ログイン
検索
  • TOP  > 
  • レポート一覧

レポート

データファイル コミュニケーション科学研究所  全国縦断マーケット調査 青森県

29・30 年好調インバウンド    青森県は、インバウンド観光を活性化させた地方として、香川、佐賀などと並んで好調さが評価されたが、30 年も引き続き外国客が集まっている。 外国人宿泊客が2…

東京商工リサーチ  1月の全国企業倒産状況—負債総額1683億7400万円  宿泊業9(前年比3件増)、飲食業53(前年比7件増)

   東京商工リサーチによる2019 年1月の「倒産月報」が2 月8 日に発表。全国の企業倒産件数は666 件、負債総額が1683 億7400 万円となった。    倒産件数は前年同月比4.8%増(31件増)で、2…

2019年03月15日(金)

社団法人全日本シティホテル連盟  1月の客室利用率調査—全国平均は72.9%(前年同月比0.1ポイント増)

   全日本シティホテル連盟(233 ホテル・3.2万室加盟)による19 年1 月の客室利用率調査がまとまった。それによると、全国平均は72.9%で前年同月比0.1ポイント増となった(回答ホテル数128 件…

2019年03月15日(金)

ギャラクシー・エンターテインメント・グループ  8年連続でインターナショナル・ゲーミング・アワードを受賞 「年間最優秀カジノオペレーター賞」および「年間最優秀統合型リゾート賞」に選出

   ギャラクシー・エンターテインメント・グループ(略称:GEG)は、2019 年2 月4 日に、ロンドンで開催された権威あるインターナショナル・ゲーミング・アワード(IGA)の授賞式において、二つ…

2019年03月14日(木)

HOTERES EYE 「FOOD HALL BLAST! TOKYO」 高品質なファストカジュアルレストランを集結 大人のフードホールが誕生

   K&BROTHERS ㈱(本社・東京港区)は、2 月9 日「FOOD HALL BLAST! TOKYO(フードホールブラスト! トーキョー)」を新宿駅南口エリアにオープン。アメリカで人気のファストカジュアルレスト…

2019年03月14日(木)

2019年3月8日号  特集  IRとナイトエンターテインメント Integrated Resort in Entertainment

IRの魅力の一つが、ナイトエンターテインメントである。 夜の観光消費に直結するIRは、これからの日本の観光業の目玉になりえる。 そこで本特集では、IRとナイトエンターテインメントに関連する…

Tourism and Bridal Market Data 観光・ブライダルマーケットエリアデータファイル 《松本市編》

  今回取り上げるのは長野県の第2 の都市、松本市。長野県は業務核と商業核が分かれており、業務核は長野市、商業核は松本市が担っている。国宝松本城を有するなど近年ではインバウンドにも人気…

“楽しませる”をコンセプトとした AIコンシェルジュを導入するホテルが増加中

 訪日外国人旅行者が増加し、ホテルの業務も多様な対応が求められる中、注目度が高まっているのが外国人向けの観光に特化したAIチャットボット「Bebot(ビーボット)」だ。開発したのは、㈱ビー…

2019年03月07日(木)

データファイル  全国61都市ホテル稼働率速報  2019年1月 稼働率減少も単価上げにより売り上げは前年比超える傾向に

 2019年1月における全国のホテルパフォーマンスについて集計がまとまった。  2019 年1月の全国の平均客室稼働率は69.7%、対前年月比で0/4ポイント下落となり、定員稼働率は62.3%で対前年月比…

2019年03月01日(金)

酒のSP プロセッコ「ラ・ジョイヨーザ」のセミナーとプレゼンテーションディナーを開催

  サッポロビール㈱(東京都渋谷区、髙島英也社長)は、同社が輸入するイタリアワイン「ラ・ジョイヨーザ」に関するセミナーとプレゼンテーションディナーを1 月28 日に開催した。    ラ・ジ…

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE