ログイン
検索
  • TOP  > 
  • レポート一覧

レポート

2019年3月22日号  特集 次世代の料理人教育

  厨房の個性化必須! 産官学、次世代の感性や向上心を結集させ 明日が見える、魅力あふれる職場作りを   ホテルの和洋中の厨房における調理人不足はますます深刻化している。特に和食・中華…

2019年03月22日(金)

酒のSP 台湾のソムリエ、チャン・ホン・リャン氏が優勝「第5回世界唎酒師コンクール」決勝

唎酒師約3 万5000 人の頂点    日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(東京都文京区、日置晴之専務理事・事務局長、以下SSI)とSSI インターナショナル、NPO 法人料飲専門家団体連合会(FBO…

レポート 調理HACCP技能者講習  施行まで間近に迫ったHACCP、1人でもできる、費用はかからない!

2018 年6 月13 日に公布され、2020 年より施行されるHACCP(ハサップ、Hazard Analysis and Critical Control Point)。 食品衛生管理の世界標準の手法であり、今後、ホテル・レストランを含め食…

HCJ2019 徹底レポート

  一般社団法人日本能率協会(JMA、中村正己会長)と宿泊・飲食関連8 団体が主催するホスピタリティとフードサービスの合同専門展示会「HCJ 2018」が2 月19 日から22 日の4 日間にわたり、東京都…

日本フードサービス協会  2019年1月の外食産業市場動向  FF堅調で、売上は前年を上回る

   1月は、一部で年始休業などの店もあったが、昨年のような大雪の影響もなく、暖冬傾向で、天候にも恵まれたため、多くの業態で客足は比較的堅調、全体の売上は101.4%と29 カ月連続して前年を…

2019年03月22日(金)

STR 2019年1月 世界4地区と地域別ホテル客室指標

ホスピタリティー産業関係者に多様なデータを提供しているSTR(本社・ロンドン)は、世界4 地区(対象約5 万8000 ホテル・790 万室)における2018 年12 月のホテル客室3 指標を発表した。 なお、…

2019年03月22日(金)

【IRレポート】 世界最長の跨海架橋プロジェクト 「港珠澳大橋」開通

マカオ新聞 編集長 勝部 悠人 Yujin Katsube 〈プロフィール〉上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業後、ぴあ株式会社に入社し、旅行・レジャー系ムックの編集を担当したほか、香港・マカオ…

hi Japanの社名変更にともなう事業戦略に関する記者発表レポート 無料スマートフォンレンタルサービス「handy」事業に加え、OTA事業を立ち上げ、総合旅行プラットフォーム企業へ変革

ホテル宿泊者に向けて無料スマートフォンレンタルサービス「handy」を展開するhandy Japan がhi Japan に社名を変更した。 新代表取締役社長には、エクスペディアの日本法人立ち上げのほか、動画…

2019年03月15日(金)

レポート  東武ホテルレバント東京 24 階  「スカイツリー®ビュー レストラン簾(れん)」リニューアルオープン

日本料理 調理長 長嶺 常昭氏 大阪つる家東京店、紀尾井町福田屋で研鑽を積む。関西調理師会「古萌会」理事、日本料理研究会技術理事。「はしり、旬、名残りを献立に取り入れ、素材を生かし、器…

2019年03月15日(金)

2019年3月15日号 特 集 IR候補地のポテンシャルと動向

昨年7 月にIR 整備法が成立し、今年は政府がカジノライセンスを発行するカジノ管理委員会を設置するとみられる。 と、同時に、今年は統一地方選挙(4 月)や参議院議員選挙(7 月)が控えている…

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE