ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 10回目を迎える「HOTERES EXPO2025東京」5月13日(火)開催決定!
イベントニュース 月刊ホテレス主催「HOTERES EXPO 2025東京」

10回目を迎える「HOTERES EXPO2025東京」5月13日(火)開催決定!

2025年04月01日(火)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


 小誌HOTERES(月刊ホテレス)が主催するホテル業界セミナー&展示会「HOTERES EXPO2025 東京」。今年は5月13日(火)に開催します。
 いま日本のホテルマーケットは“飛躍する成長エリア”として世界中から注目を集めています。しかしその裏側では、深刻化する人材不足や高い離職率、採用難。地域とのつながりの希薄化、インフラを逼迫させるオーバーツーリズム、環境への負荷、そして激化するグローバル競争といった、複合的かつ複雑な課題に直面しています。
 ホテルは、「つくる」だけでは持続できません。「どう経営し、どう運営するか」がホテルの未来を左右します。
 持続可能なホテル経営と運営に、いま本当に求められるものとは何か。今年10回目となる「HOTERES EXPO2025東京」のテーマは、「持続可能なホテル経営と運営のためのホテル未来戦略」です。本イベントは、HOTERES編集部が厳選した40社を超えるホテル最新ソリューションの展示とホテル業界を牽引するキーパーソンたちが集い、実践知と戦略を交わし合い、ホテルの新しい未来を創造する、年に一度のカンファレンスです。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


【イベント概要】
イベント名:HOTERES EXPO 2025 東京
主催:HOTERES(月刊ホテレス)
開催日時:2025年5月13日(火) 10:00〜18:00(9:45入場開始)※途中入退場可
開催場所:品川プリンスホテル アネックスタワー5階「プリンスホール」(東京都港区高輪4丁目10−30)
参加費:無料(事前登録制)
対象者:ホテル事業者、経営会社、運営会社、投資会社、PMCM会社、AM会社、デザイン設計施工会社、地方自治体、金融関連会社、シンクタンク、コンサルティング、教育関連。その他(月刊HOTERES定期購読企業に在籍の方)。
形式:セミナー+展示会 ※セミナーは個別登録制となります。
参加お申込み:https://pro.form-mailer.jp/fms/2efd4b0a329935

※セミナー登壇者・来場者への営業活動を目的とした参加は固くお断りします。


【HOTERES EXPO 2025 東京 出展企業一覧】
※社名五十音順(4月1日現在)
 
旭酒造株式会社、アルコニックス株式会社、石塚硝子株式会社、株式会社イーデヤンス、岩谷産業株式会社、ウォータースタンド株式会社、エクリプス・フーズ・ジャパン株式会社、一般社団法人簡単和着推進協会、株式会社グローバル、ジョンソンヘルステックジャパン株式会社、スコラロジャパン株式会社、株式会社タイミー、立川ブラインド工業株式会社、株式会社チャナカンパニー、ティーピーリンクジャパン株式会社、株式会社テリロジーサービスウェア、株式会社ハーモニー、株式会社バルクオム、
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社、華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)、ファミリーレンタリース株式会社、富士ミネラルウォーター株式会社、株式会社マイン、三井デザインテック株式会社、株式会社ヤマシタ、合同会社DMM.Com、株式会社KINUJO、LINE WORKS株式会社、株式会社MASS、株式会社Morght、株式会社mov、株式会社SQUEEZE、TradFit株式会社、tripla株式会社、株式会社WAKAZE、ほか

 
【HOTERES EXPO 2025 東京 プログラム】
※各セッションは個別登録制です。各セッションにはキーノート講演(20)が含まれております。
※各セッションの登壇ゲストは確定次第随時更新します。
 
10:00~11:00(60) セッション1【ホテル運営会社トップ】

 パネルディスカッション「運営会社トップに聞く”日系ホテルチェーンの運営戦略”」

〈パネリスト〉Coming Soon

〈概要〉インバウンド需要の回復と外資系ホテル開業ラッシュの中、日系ホテルチェーンはいかに競争優位を築くのか。業界を牽引する日系ホテル運営会社のトップが登壇し、コロナ後の成長戦略と未来構想を語ります。持続可能な経営と運営、人材戦略、地域との連携─。日本型ホテルビジネスの進化を探る、必見のHOTERES EXPO2025東京オープニングセッションです。



11:20~12:20(60) セッション2【外資系ホテルチェーン】
 パネルディスカッション「グローバルホテルチェーンの人的資本戦略


〈パネリスト〉
 IHG・ANA・ホテルズグループジャパン 最高執行責任者 兼 IHGホテルズ&リゾーツ オペレーション・ディレクター、日本 飯沼潔人氏
 ●ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区 人事統括本部 上席統括本部長 テリィ・ジェイコブス氏
 ●日本ハイアット 人材開発部長 日本・ミクロネシア地区 統括人事部長 田中まゆみ氏


〈概要〉ホテル運営にとっても最も重要といえる「人」―。しかしいま、ホテル業界は、その担い手、マネジメント人材の枯渇が大きな経営課題のひとつです。本セッションでは、ホテル新規開発ラッシュが続く熾烈な国内ホテルマーケットのなか、持続可能なホテルの未来を描くために、グローバルホテルチェーン各社が実践する人的資本戦略(人材採用・教育、マネジメント人材育成、働く環境整備、ジェンダーギャップなど)について、グローバルホテルチェーン日本オフィスのHR部門トップを聞きます。
 

12:40~13:40(60) セッション3【総支配人】

 パネルディスカッション「改めて問う。ホテルにとってのFBの在り方」

〈パネリスト〉
 ●株式会社東京會舘 常務取締役 星野昌宏氏
 ●東急ホテルズ&リゾーツ株式会社 常務執行役員 ザ・キャピトルホテル 東急 総支配人 志村恒治氏
 ●株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 品川プリンスホテル 総⽀配⼈ 春⼭新悟氏 ほか


〈概要〉ホテルのFB(フード&ビバレッジ)部門は、単なる飲食提供にとどまらず、良質な宿泊体験を形づくる重要な要素です。収益確保が難しい部門でありながらも、その価値と役割を見直し挑戦するホテルのいまを探ります。本セッションでは、国内外での経験も豊富な総支配人が、FB戦略の進化と可能性について語ります。感動を生む「食体験」で、ホテルの未来を変えていきます。

 

14:00~15:00(60) セッション4【デザイン】

 パネルディスカッション「“働く”をデザインする

〈パネリスト〉
 ●株式会社Unito 代表取締役 近藤佑太朗氏
 ●三井デザインテック株式会社 デザイナー 大塚恭介氏


〈概要〉ホテルのリノベーションやコンバージョンが加速する今、デザインは単なる意匠を超えて、「働く人」の価値や体験も大きく左右する要素となっています。本セッションでは、運営者、デザイナーの視点から、デザインが“働く場”にどのように関与し得るのかを探ります。ブランド体験の再構築、現場オペレーションとの連動、そして従業員のモチベーションや定着にもつながる“働く”の未来を、実例をもとに議論します。
 

15:20~16:20(60) セッション5【ホテル開発】

 パネルディスカッション「国内ホテル開発の現在地と未来」

〈パネリスト〉
Coming Soon

〈概要〉都市、地方、観光地で進むホテル開発。いま、各事業者、地方自治体が注目し誘致合戦を繰り広げているのが外資系ホテルチェーン、ラグジュアリーホテルです。その現場では今、どのような変化が起きているのか。コロナ後の需要変化、開発コスト高騰、サステナビリティ要請など、多くの課題と可能性を抱える国内ホテルマーケット。本セッションでは、国内で外資系ホテル誘致、ラグジュアリーマーケットを牽引するホテル事業者にスポットを当て、ホテル開発・プロジェクトの現在地と未来を探ります。
  

16:40~17:40(60) セッション6【ホテルトレンド】
 パネルディスカッション「ホテルトレンド2025」


〈パネリスト〉
 株式会社オータパブリケイションズ 執行役員 月刊HOTERES 編集長 林田研二 ほか

〈概要〉ホテル業界の未来を左右するのは、いま何がトレンドで、これから何が主流になるのかを知ること。本セッションでは、HOTERES編集部が独自に収集・分析した2025年の注目キーワードを一挙公開。データと現場の両面から、2025年ホテルトレンドとして、持続可能性、テクノロジー、人材、食、デザインなど多角的に読み解く、HOTERES編集部がお届けするHOTERES EXPO2025東京のクロージングセッションです。
  

【イベント概要】
イベント名:HOTERES EXPO 2025 東京

主催:HOTERES(月刊ホテレス)
開催日時:2025年5月13日(火) 10:00〜18:00(9:45入場開始)※途中入退場可
開催場所:品川プリンスホテル アネックスタワー5階「プリンスホール」(東京都港区高輪4丁目10−30)
参加費:無料
対象者:ホテル事業者、経営会社、運営会社、投資会社、PMCM会社、AM会社、デザイン設計施工会社、地方自治体、金融関連会社、シンクタンク、コンサルティング、教育関連。その他(月刊HOTERES定期購読企業に在籍の方)。
形式:セミナー+展示会 ※セミナーは個別登録制となります。
参加お申込み:https://pro.form-mailer.jp/fms/2efd4b0a329935

※セミナー登壇者・来場者への営業活動を目的とした参加は固くお断りします。
※イベントタイトル、内容、登壇者は予告なく変更となる可能性があります。予めご了承ください。各セミナー詳細および登壇者情報は、ホテレスオンラインで随時更新しています。
※ご不明な点がございましたら、HOTERES編集部までお問い合わせください。


【お問い合わせ】
株式会社オータパブリケイションズ HOTERES編集部
henshu@ohtapub.co.jp
※件名に「HOTERES EXPO2025東京」と記入いただけますと幸いです。

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年03月15日号
2025年03月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】改めて問うホテルにとってのFBの在り⽅/服部幸應氏追悼
【TOP RUNNER】
ニッコースタイルニセコHANAZONO 総支配人 山邉 知幸氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE