2023年3月の全国の平均客室稼働率は77.6%(前年同月比24.3ポイント増)、平均定員稼働率は69.5%(同25.2ポイント増)と、全国旅行支援の後押しもあり前月に引き続き対前年月比で大幅増となった…
シンガポールは国際色豊かな料理と飲料であふれている都市として名高い。そんなシンガポールを牽引するミクソロジストが一同に会し、スピリッツの未来についてトークセッションを行った。
ワインビジネスにおけるサステナビリティについてのパネルディスカッションが行われた。パネリストには、The Fladgate PartnershipのAdrian Bridge氏、Richard Hemming MW、Golden Agri-Resources…
韓国の酒類事情についてソウル大学校のJunghoon MOON教授が講演を行った。メッセージは2つ。一つは、ワインは量から質への転換がなされ、低価格から中・高価格への消費に移行していること。もう一…
ワインとスピリッツの業界関係者が⼀堂に集う世界最大級の国際展示会「VINEXPO」。そのアジア開催が2023年5⽉23⽇(⽕)から25⽇(⽊)にシンガポールのマリーナベイ・サンズで開催された。
フランスの著名なワイン専門誌である「La Revue du vin de France」編集長を務めたミッシェル・ベタンヌ氏とティエリー・ドゥソーヴ氏によるワインガイド「Bettane+Desseauve」。その中でも高い評…
渋谷康弘氏が代表取締役社長を務める株式会社グランクリュ・ワインカンパニー。社名が示す通り、名だたるワインの取り扱いをしている同社が持つシャンパーニュに「ル・ブルン・ド・ヌヴィル(以下…
日本への入国・帰国に関する水際対策の緩和、全国旅行支援制度の実施の影響もあって、旅行市場の回復は喜ばしい一方、ホテルは未曾有のコスト高と人材不足という新たな課題を突きつけられています…
全日本ホテル連盟(122/229ホテル協力)による令和 5年 3月の客室利用率調査がまとまった。それによると、全国平均は 82.3%で対前年同月比 14.7ポイント増となった。 3月も「全国旅行支…
東京商工リサーチは2023年 3月の「倒産月報」を 2023年 4月 10日に発表した。全国の企業倒産件数は 809件(前年同月比 36.4%増)、負債総額が 1474億 3400万円(同 13.1%減)となった。 …