ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 2021年8月27日号 トップインタビュー アロフト大阪堂島 総支配人 ユージン・パク氏
2021年8月27日号 トップインタビュー アロフト大阪堂島 総支配人 ユージン・パク氏

トップインタビュー アロフト大阪堂島 総支配人 ユージン・パク氏

【週刊ホテルレストラン2021年08月27日号】
2021年08月26日(木)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「おおきに」に込めた陽気なおもてなし京都や奈良とは違う風土を尊重

----「アロフト東京銀座」が昨秋に開業していますが、その違いや貴ホテルならではの楽しみ方についてお話しください。

共通して言えることですが、どこのアロフトホテルも、マーケットや土地の条件によってデザインが異なります。アロフト大阪堂島は、ホテルの内側でブランドコンセプトが見せられるように、大阪・堂島の過去と未来をつなぐというコンセプトでデザインされています。また、私たちのタレント(従業員)は、大阪流の心温まる陽気なおもてなしを披露するようトレーニングを受けています。例えば、お礼のメッセージには「ありがとう」ではなく「おおきに」を使用しています。

また当ホテルでは、モバイルキーでのチェックインや非接触型の支払いに対応しています。お客さまは迅速で快適なチェックイン・アウトが可能です。テクノロジーもバリューのひとつと考えています。ハードだけでなく、お客さまがお望みの情報を的確にお伝えできるというソフトの面もテクノロジーと言えるでしょう。先進的なお客さまのご要望にお応えするために、例えば、ドリンクに合うフードの提供をポリシーとしており、レストランではまずは素晴らしいワインをお勧めし、そしてそのワインに合う料理をご紹介しています。

開業後には、大阪市の観光局と共同で LGBTQフレンドリーホテルキャンペーンを実施しました。全タレントにはすべての人が異なる個性を持っていることを改めて認識させていますので、プロのホテリエとして、現地の法律やガイダンスを理解・尊重することができるはずです。 

 

----初年度の目標と、アロフト大阪堂島として取り組んでいる SDGsのアクション事例を教えてください。

 稼働については、スタンダードルームのラックレートは約 2万 4000円です。好立地に加え、平均 24m2という客室の広さからも、お客さまには十分にご満足いただけると思います。私のこれまでの経験から申し上げますと、収益は後からついてくるものです。このような(コロナ禍)状況下に頭を抱えるのではなく、まずは「アロフト大阪堂島」の認知度アップに注力していきます。当ホテルのレストランやバー、そして宿泊を体験していただければ、まずは安全であること、楽しく、満足度が高いことを認識していただけると思っています。

 SDGsという点では、マリオットのコア・バリューの一つに「世界に貢献する」というものがありますが、これは地域社会と連携し、最高の能力で地域社会に支援を広げるというものです。アロフト大阪堂島では、地元の農園である「三浦農園」と連携し、専用の農地を確保しています。オールデイダイニングレストランでは、旬の野菜を味わうことができる特別メニューがございます。

 積極的にペーパーレスに取り組み、客室内にあるマニュアルなどはラミネート加工し、清掃時に拭いて消毒すれば、繰り返し使えるようにしております。タオル交換も連泊の場合は 3日に一度、シャンプーなどのバスアメニティも大型ボトルに切り替える予定です。2年以内にグリーンキー認証(※)の取得を目指しています。 

----コロナ禍ではありますが、今後への期待値、販売戦略についてお話しください。

 2022年のワールドマスターズを皮切りに、24年には IGLTA総会(LGBTQツーリズム)、25年の大阪万博など、大阪はいくつかの重要な節目に向かって動いており、LGBTQツーリズムに関してはすでにミーティングやディスカッションもスタートしております。長い目で見ると観光市場としての大阪に強いバリューを感じています。近畿圏の京都でも奈良でもない、大阪が旅の目的地となる日も遠くないと考えております。大阪市は主要なビジネスハブとエンターテインメントの拠点というポテンシャルも手伝って、今後 2年以内に、ビジネス需要や近隣の需要が、ゆっくりと2019年の勢いに戻っていくのではないかと予測しています。

(※)グリーンキー(Green key)認証……環境に配慮した宿泊施設を見分けるためのエコ認証のこと。

週刊ホテルレストラン最新号
2023年06月09日号
2023年06月09日号
本体3,300円(税込)
【特集I】未来の観光とデザイン
【巻頭SPインタビュー】
内閣府公認クールジャパン・プロデューサー ベンジャミン・ボア…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
〈第8回開催〉展示会&セミナー「HOTERES EXPO 2023」(参加費無料)、ヒルトン東京(東京・新宿)6月12日開催決定!
週刊ホテルレストラン主催 「HOTERES EXPO」
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
〈第8回開催〉展示会&セミナー「HOTERES EXPO 2023」(参加費無料)、ヒルトン東京(東京・新宿)6月12日開催決定!
週刊ホテルレストラン主催 「HOTERES EXPO」
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
CLOSE