ログイン
検索
  • TOP  > 
  • レポート一覧

レポート

レポート  フランス料理アカデミー 2018年度新会員を認定 

   フランス料理アカデミー日本支部(会長:ジョエル・ブリュアン氏)は10 月2 日、ウェスティンホテル東京(東京都目黒区)の宴会場「楠の間」にて、2018 年度の新会員に対するディプロームの…

2019年01月11日(金)

服部幸應氏からの提言  東京五輪・パラリンピックに向けてHACCPの導入が不可欠に 調理師養成施設協会が全面的なバックアップ

服部幸應氏 Yukio Hattori 〈プロフィール〉1945年生まれ、東京都出身。立教大学卒。昭和大学医学部博士課程学位取得。㈻服部学園理事長、服部栄養専門学校校長。医学博士、日本食普及親善大使…

2019年01月11日(金)

データファイル コミュニケーション科学研究所  全国縦断マーケット調査 大分県

  温泉白書、温泉経済効果1200 億円    大分の大銀経済経営研究所は「おおいた温泉白書」を昨年まとめた。大分県民自身も温泉好きで、自宅への引き湯が2328 カ所で全国1 位。2 位は鹿児島県で…

飯島 幸親 氏・原 忠之 氏登壇、1/15開催!  外国人労働者が増加する中、多国籍組織のマネジメントのあり方とは

  ◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   外国人労働者が増加する中、多国籍組織のマネジメントのあり方とは   【公開対談】  国内外で総支配人・総料理長などを経験 飯島 幸親 氏    ×  セ…

Tourism and Bridal Market Data 観光・ブライダルマーケットエリアデータファイル《長岡市編》

  今回取り上げるのは、新潟県第二の都市である長岡市。新潟県の中央部に位置し、中越地域の中心都市となっている。交通の要衝であり、関東へ時間距離的に近い立地となる。以下に長岡市のマーケ…

連載 価値を創るホテリエ 

Ⅴ 結びに   ここまで、宿泊・サービス業界の現場で働く人たちに、是非知っておいて頂きたいことを、できるだけ容易に、ただし論理的に(=理性の観点から)書き進めてきたつもりですが、最後に…

2019年01月08日(火)

2018年12月28日号  特別企画  ホテル日航福岡 開業30周年 ─未来へつなぐ“パールジュビリー”

   ホテル日航福岡が2019年夏に開業30周年を迎える。九州の国際玄関都市・福岡を代表するシティーホテルの一つとして四半世紀以上にわたり築き上げてきた伝統と格調を継承しつつ、新時代に向…

2018年12月28日(金)

2018年12月28日号 2018年 ホテル・レストラン業界の回顧録

訪日外客数の伸びがまだまだ続く2018 年。10 月時点で累計2640 万人と、2017 年の年計3000 万人突破を間近に控えている状況だ。そのような状況の中、訪日外国人のゲストの利用が急激に増え続けて…

特別企画 Seafood from Scotland 底知れぬ魅力は美食によって完結する

欧州屈指の海産物の産地として、その産出量はもとより環境保全についても漁業に関連するあらゆる事業者が持つ高い自覚がスコットランドの特徴だ。自然環境と種の保存、持続可能な開発をテーマとす…

2018年12月28日(金)

レポート  品川プリンスホテル「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」 ミシュラン2ツ星シェフ、ガブリエル・クルーザー氏を招聘し「GABRIEL KREUTHER SPECIAL DINNER」を開催

品川プリンスホテルは、メインタワー39 階の「DINING & BAR TABLE 9TOKYO」で2018 年11 月15 ~ 17 日、オープン以来初となるシェフ招聘イベント「GABRIEL KREUTHER SPECIAL DINNER」を開催した。…

2018年12月28日(金)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE