2018年12月における全国のホテルパフォーマンスについて集計がまとまった。 2018 年12月の全国の平均客室稼働率は77.8%、対前年月比で同じとなり、定員稼働率は70.9%で対前年月比0.5 ポ…
1899(明治32)年創業の㈱龍名館。1923(大正12)年の関東大震災、1939(昭和14)年に始まった第二次世界大戦による東京空襲を乗り越えてきた。 そこには龍名館が創業以来守り続けてきた“ …
都市部でも明らかに供給の過剰感が増し続ける中、それでも新規ホテル計画は止まることがない。 2020 年の東京オリンピックの開催を前に、東京ではホテルの建設ラッシュが進んでいる。ビジ…
「西郷どん」低調ながら外国客は急増 昨年はNHK 大河ドラマ「西郷どん」は文字通り鹿児島県が舞台であり、観光客の盛り上がりが期待されたが、西南の役での西郷軍の壊滅状況など地元を暗…
「必ず成功するホテルリノベーションPART11」刊行記念シンポジウム(主催/オータパブリケイションズ、協賛/ Louis Poulsen 、YELLOWKORNER)が2018 年10 月30 日、東京・港区六本木のYELLOWKORN…
ホスピタリティー産業関係者に多様なデータを提供しているSTR(本社・ロンドン)は、世界4 地区(対象約5 万8000 ホテル・790 万室)における2018 年11 月のホテル客室3 指標を発表した。なお、日…
11 月は、土曜日が1 日少ない曜日回りであったが、暖かい日が多かったことや、週末の天候に恵まれたことなどから客足堅調、売り上げは101.1%と27 か月連続して前年を上回った。 業態…
競争環境が激しくなると同時に人材不足も深刻化する中、ゲストだけでなくスタッフからも選ばれる努力がホテル企業にとって改めて要用となってきている。選ばれる理由を備えたホテルが生き残る時代…
株式会社ジェイアール西日本ホテル開発 常務取締役 JR西日本ホテルズ総料理長 佐藤 伸二 氏