今回は、社長自身の変革について考えたいと思います。コンサル先へ訪問したときに会社の中でよく目にするのが社員のことを理解できず、社員の不満を言っている光景です。どうしたら社内が活性化し、成果がでるようになるのか社長自身が振り返っていただけたらと思います。
社長自身、会社が発展するためには、社員にもっと知恵をだしてほしい、真剣に仕事に取り組んでほしいなど、社員に対して要望はたくさんあると思います。社員も人間ですから働きがいがあり、会社の役に立ちたいと望んでいます。人間は基本的に人の役に立ちたい、評価されたいという潜在意識があり、そこに自身の価値、喜び、幸せを感じます。
しかし、そう思っている社員との間にいつしか溝ができ、社長は社員にたいして、“あいつはできが悪いから地方に転勤だ”“利益を出さないから降格だ”“なぜオレの言っていることが理解できないのか頭が悪すぎる”“リーダーシップを発揮できないのは真剣さが足りないからだ”と怒り出す社長もいらっしゃいます。
このように社員を信頼することができない社長は社員からも信頼されません。まさに社員は自分の鏡です。社員は子どもと同じです。愛情をかけて育てないとひねくれてしまいます。愛情をかけられているという実感が社員にあれば、怒られたときでも素直に受け止めることができます。愛情もってときには厳しく、ときには愛情を注ぐというメリハリが非常に重要になってきます。