スパ施設「ベイ ウィンドー」
リンパドレナージュと筋肉組織に働きかけるミキモト コスメティックスのオリジナル手技によるオールハンドの施術
ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルが、2005 年開設のスパ「ベイ ウィンドー」10 周年を記念した企業とのコラボ企画を開発した。ミキモト コスメティックスとの共同によるもので、『パールフェイシャル』と呼ばれる新メニュー。9 月4 日より提供を開始する。
ベイブリッジや赤レンガなど、横浜らしい眺望を有する同スパ施設は、ホテルの先端に位置する広い景観とその特徴を生かし、リラクゼーションに特化したメニューの提供を行なってきた。しかし、今回10 周年を迎えるにあたり、すみ分けられていた「リラクゼーション」や「美のエステティック」といった従来イメージの中で、過年とともにお客さまのニーズは多様化。それらに応えられるよう、新たなステージを模索し、今回のメニュー導入に至った。
今回開発されたコラボレーションメニューは『「パールフェイシャル」スタンダード60 分18500 円』と、より上質で丁寧なトリートメントで透明感のある肌へ導く『「パールフェイシャル」ラグジュアリー90 分24000 円』の2 コース。どちらもミキモト コスメティックス社のムーンパールシリーズが、施術に用いられる。また、同年12 月31 日までの期間は導入記念として、体験者を対象に「ムーンパールシリーズ」の特別ギフトを用意。自宅でもその効果を実感いただくことで、ファンの創造を目指す。
同ホテル宿泊部長代行 山﨑範正氏は「弊社スパ施設のリピート率は、現状27% 程度です。ホテルとしては、この数字を40% 近くに上げることを目標としています。顧客層は35 ~ 45歳が大きな割合を占めているのですが、単価アップを目的に、40 代以上の世代を取り込みたいと考えています。ミキモト コスメティックスとの協業によるブランド力の強化と、新商品の提供で、新たな顧客の獲得実現を期待しています」。
両社はこれを皮切りに、今後さまざまな場面でコラボレーション企画を進め、より強固な協力関係構築を目指している。


DATA
名称=ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(英標記 InterContinental Yokohama Grand)/ 住所=〒220-8522 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1/TEL = 045-223-2222 ㈹/FAX=045-221-0650 ㈹/URL = www.interconti.co.jp/yokohama/ 規模=地上31 階、地下1 階、高さ140m/ 主要施設=客室(594 室)・レストラン(6 カ所)・宴会場(15 箇所17 室)・ラウンジ&バー(1 カ所)・チャペル/ その他直営施設=スパ・ホテルギフトショップ/ 関連施設=アートショップ/ テナント=フィットネスクラブ(会員制)・写真室・美容室 衣裳室・フローリスト・ドラッグストア/ 駐車場= 1176 台(みなとみらい公共駐車場)/ 開業日= 1991 年8 月20日/ 建物所有=㈱横浜国際平和会議場/ 経営=㈱横浜グランドインターコンチネンタルホテル/ 運営=インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ