食材に対する慈しみが生まれる
愛情あふれるロッジのムード
東京・白金に畑(野菜)、代々木上原に海(魚介)、3店目は山(肉と山の食材)とテーマごとに店を展開しているのは㈱ルートの猿田伸幸氏。「サル」という親しみやすい店名は名前から。そして氏の確固たる信念は食材選びにある。スタッフは休日に食材のある現場に赴く。生産の現場を体験することで、料理に愛情がこもり、食材を全部使い切るようになる。ゲストへの説明にも熱が入る。メニューにファーム名や生産者の人名を書き、感謝を表す。「たとえば牛の肉をいただくときに、大切に育ててもらった命に思いを馳せたい。会社の理念を「四方よし」としたのは、店があることでスタッフ、ゲスト、生産者、そして日本の利益になるようにとの願いからです」という。スタッフが笑顔でのびのび、明るくいられる理由は、夢を持ち続けられる店の環境にあるのだろう。
恵美さん愛情牛“Emeat” お肉ごろごろメンチカツジンジャートソース1,100 円牛肉を大きめの粗挽きにしてパン粉と卵をつけ、フライパンで焼いた。おなじみのメンチカツだが、肉の存在感が抜群でおいしさが残る。


東京都目黒区鷹番2-16-12 SKリビングビル1F Tel.03-5734-1942
http://saru-gakugeidaigaku.jp
営業時間
月曜〜金曜 11:30〜14:30(ラストオーダー)
18:00〜25:00(ラストオーダー)
土曜 11:30〜15:00(ラストオーダー)
17:00〜23:30(ラストオーダー)
日曜・祝日 11:30〜15:00(ラストオーダー)
17:00〜22:30(ラストオーダー)
定休日▶不定休 ランチコース▶なし
ディナーコース▶パーティメニュー3,000円、3,500円、4,000円
アラカルト▶SARU自家製シャルキュトリー600円
ワイン▶グラス450円、ボトル2,400円
席数▶32席
個室▶なし
サービス料▶なし
クレジットカード▶MASTER、JCB、VISA、AMEX、DINERS
経営▶株式会社Root