ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 他では得ることのできない新しい旅のコレクション 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都

他では得ることのできない新しい旅のコレクション 

【月刊HOTERES 2015年07月号】
2015年07月02日(木)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


スーペリアツイン「月の音」。10 室。客室面積は39 ~ 40㎡で、テラスは約5㎡。神秘の存在である月をモチーフとしたブラケット照明と、水面に反射する月の光がデ ザインされたカーペットが優美で印象的。料金は8 万円(税・サ別)〜


洗面ボウルは平安時代から続く歴史ある日本六古窯の一つである信楽焼で、保津川をイメージした翡翠色と藍色による絶妙なグラデーションを織り成す

3 月23 日、スターウッド ホテル&リゾートの最上級カテゴリーホテルブランド『ラグジュアリーコレクション』の日本初出店となる「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」が開業した。老舗の名旅館をリノベーションし、新たなコンセプト『継往開来』で誕生した同ホテルは、京都駅から車で約30 分。保津川沿いの名所・嵐山の渡月橋から徒歩数分という立地に建つ。格式高い歴史と文化を継承しながらも、未来を切り開き新たな体験を提供することを目指すべく『継往開来』という言葉に込めた。
 
 総客室数は全39 室。宿泊棟1 ~ 3 階に38 ~ 94㎡のゆとりある広さの客室を持つ。客室タイプはモデレートルーム1 室、スーペリアルーム20 室、デラックスルーム12 室、プレミアムルーム2 室、スイートルーム4 室で構成された5 タイプで、1 階に露天風呂付きの客室が配置されている。和のテイストを生かしたモダンなデザインの客室は、「翠月」「月の音」「柚葉」「京月琴」「白菫」「暁露」「渡月」「玉兎」「翠嵐」と命名。日本古来の伝統色(菫色、藍色、翡翠色、朱色、黄金色、月白色)をキーカラーとしたインテリアデザインで、優雅さと品格を表現した。
 
 ベッドは最上級のシモンズ製7.5 インチと、8.25 インチポケットコイルベッドを導入。スーペリアタイプのバスタブは宝石のような美しさと耐久性、保温性を兼ね備えた鋳物ホーロー浴槽を採用し、至高の贅を尽くした。朝食はレストラン「京 翠嵐」で、京の季節の食材を生かしながら世界無形文化遺産“ 和食” の伝統である会席料理のスタイルと調理技法にフレンチの美意識を融合したメニューを提供する。ホテルにおける3B-ブレックファスト、ベッド、バスを徹底的にこだわり抜いた。
 
 開業から約2 カ月が過ぎ、河本浩総支配人は、「国内外のゲスト比率はほぼ半々です。嵐山の雄大な自然を背景に、ホテル内でゆったりとした時間をお楽しみになるお客さまが多いです。嵐山は平安京遷都以来、貴族の避暑地・別荘地として栄えてきました。この美しい自然に囲まれた当ホテルの総支配人として、最高級の施設とサービスを持って、世界
中のお客さまを温かくお迎えいたします。いま、世界で最も注目される観光都市・京都で
ラグジュアリーコレクションならではのおもてなし、また景勝地・嵐山ならではの格別の体験をご提供しつづけていきたいと思います」と語った。

ライトによる陰影で、幻想的なバスルームを演出
浴槽にお湯を張ると、宝石のように美しく光り輝く
バスアメニティ類


翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都の河本浩総支配人。「W やセントレジスとともに、スターウッドホテル&リゾートにおける最上級ブランドであるラグジュアリーコレクションに期待してください」

鋳物ホーロー浴槽とは
溶かした金属を型に流し込んでつくったものを鋳物といい、鋳物ホーローはその表面にガラス質の粉を溶かして焼き付けたもの。あたかも宝石をまとったかのような美しい輝き、そしてなめらかな肌ざわりが特徴。また耐久性、温熱効果にも優れ、汚れがつきにくく「最高級の浴槽」と評される。

レポート大和重工プレゼンツ 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都(京都府・京都市)
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
経 営= 森トラスト㈱
運 営= 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ㈱、スター
ウッド ホテル&リゾート(フランチャイズ)
所在地= 〒616-8385 京都府京都市右京区
嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12
電 話= 075-872-0101
開業日= 2015 年3 月23 日
客室数= 39 室(38㎡~、平均44.28㎡)
料飲施設= レストラン1 店舗(日本料理/鉄
板焼)、カフェ1 店舗
宴会場= 98㎡× 1 部屋
その他施設= プライベートスパ(貸切温泉露
天風呂)× 2 室
駐車場= 9 台(宿泊者専用、1 泊1000 円/台)
設計= 竹中工務店

大和重工㈱
〒731-0221 広島市安佐北区可部1-21-23
☎ 082-814-2101
http://www.daiwajuko.co.jp
 

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE