ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • トップインタビュー  シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 総支配人 福永 健司 氏  自分たちの強みと機会を見極めて バリュークリエーションにつなげる
トップインタビュー  シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 総支配人 福永 健司 氏 

自分たちの強みと機会を見極めて バリュークリエーションにつなげる

【週刊ホテルレストラン2018年01月26日号】
2018年01月26日(金)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018 年4 月に開業30 周年を迎えるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの総支配人として、新たな歴史のかじ取りを担うことになった福永健司氏。2017 年7 月の就任以来、外部環境の激変が続く舞浜エリアの競合の中で、シェラトンならではの価値創造を続けている。2016 年12 月に始動した新客室棟「PARK WING」により、1016 室の大型ホテルとなったシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、ホスピタリティーのさらなる品質向上を目指す。7 年振りに舞浜エリアに戻ってきた指揮官、福永氏に未来に向けた意気込みを聞いた。

福永 健司 氏
(Kenji Fukunaga)

1966 年東京都生まれ。日本大学法学部卒業。コーネル大学ホテルビジネスマスターサティフィケート取得。フランス系リゾート運営会社クラブメッド、都内会計事務所勤務を経て、2003 年より日本スターウッドホテル㈱に入社。部門長、副総支配人を歴任し、ウェスティンホテル仙台総支配人を務める。その後、東京マリオットホテルリブランドプロジェクトの総支配人として開業準備、セールス・マーケティング戦略、人事戦略構築に携わる。その後14 年6 月よりセント レジス ホテル 大阪総支配人兼スターウッド ホテル&リゾート日本・グアムエリア統括総支配人に就任し、セント レジス ホテル 大阪のさらなるサービス品質とブランド価値向上に努めた。17 年7 月1 日シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル総支配人に就任。
 
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
〒279-0031千葉県浦安市1-9 ☎047-355-5677 http://www.sheratongrandetokyobay.com/jp

外国人ゲストの増加と開業ラッシュで
舞浜エリアの大きな変化を感じる
 
❒ 福永さんが以前いらっしゃった2010 年ごろに比べて、舞浜エリアはどのように変わったという印象を持たれていますか。

 
 まず、2010 年と比較するのが適切かどうかは別として、大きく言って二つあります。まず、東京ディズニーリゾートⓇを訪れる外国人ゲストの数が圧倒的に増えたということです。それに伴ないホテルに泊まる外国人のお客さまの増加率も非常に高まっています。
 
 もう一つは、周辺に新しいホテルがものすごい勢いで開業していることです。2014 年の舞浜エリアの客室数は8800室ほどだったのですが、2018 年には約1 万室超になる予定ですから、4 年間で20%増ということになります。それに加えて民泊の動きもあり、環境は激変したと言えるでしょう。
 
 以前に私が当ホテルに在籍していた7、8 年前には、二つのパークのほか、サーカスショー用の常設シアターがあって、記憶が正しければおそらく年間2500 万人ほどの入場者数でした。その数年後の発表で東京ディズニーリゾートⓇは、東京オリンピック・パラリンピック後の2021 年か2022 年に入場者数3000 万人を目指すという大目標を掲げていたと記憶しているのですが、それが結果として前倒しとなり、2013 年から2016 年は毎年3000 万人超のお客さまがパークを訪れています。その数字を支えているのは、多くのリピーターの方々のほかに外国人のお客さまの増加だと考えています。
 
 舞浜エリアにおいて、私たちのホテルは数少ないインターナショナルブランドとして運営しています。現在、世界中に約1 億人のスターウッドプリファードゲスト、マリオット リワード、リッツ・カールトンリワードの会員がいらっしゃいますので、このエリアで唯一のマリオット・インターナショナルのホテルとして、メンバーを含め多くの外国人の方々に当ホテルを選んでいただけていると思います。
 
 2016 年12 月に新客室棟「PARKWING」をオープンして客室数が増えたこともあり、私たちはインバウンドグループについても積極的にアプローチしています。実際に外国人ゲスト比率が増えていることは、館内における肌感覚でも実感することができます。

週刊ホテルレストラン最新号
2023年06月09日号
2023年06月09日号
本体3,300円(税込)
【特集I】未来の観光とデザイン
【巻頭SPインタビュー】
内閣府公認クールジャパン・プロデューサー ベンジャミン・ボア…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
〈第8回開催〉展示会&セミナー「HOTERES EXPO 2023」(参加費無料)、ヒルトン東京(東京・新宿)6月12日開催決定!
週刊ホテルレストラン主催 「HOTERES EXPO」
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
〈第8回開催〉展示会&セミナー「HOTERES EXPO 2023」(参加費無料)、ヒルトン東京(東京・新宿)6月12日開催決定!
週刊ホテルレストラン主催 「HOTERES EXPO」
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
CLOSE