ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 日本フードサービス協会 2015年3月の外食産業市場動向
日本フードサービス協会 2015年3月の外食産業市場動向

土曜日数の減少もあり、売り上げは前年を下回る

【月刊HOTERES 2015年05月号】
2015年05月27日(水)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 日本フードサービス協会(JF)による2015 年3 月の外食産業市場動向調査がまとまった。
 
 3 月は、北日本以外の地域では比較的天候に恵まれたものの、土曜日と祝日が重なり土曜日が前年より2 日少なかったことから、多くの業種で客数が前年を下回った。ファミリーレストラン(FR)業態は客数が前年を下回ったが、客単価の上昇から好調な売り上げとなった一方で、ファストフード(FF)業態は、洋風は異物混入問題の影響からの回復が鈍く、外食全体の売り上げを95.4%に下押しする結果となった。

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE