ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 2022年8月5-12日号 週刊ホテルレストラン 目次
2022年8月5-12日号 週刊ホテルレストラン 目次

2022年8月5-12日号 週刊ホテルレストラン 目次

【週刊ホテルレストラン2022年08月12日号】
2022年08月10日(水)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


■FROM THE PUBLISHER/太田 進 Well Beingの多様性とポテンシャル
 
〈特集〉
ウェルビーイングがホテルを変える!?
 
■オリジネーターは未来のホスピタリティをどう捉えているのか 
アマンには見えている、ウェルビーイングがもたらすホテルの新しいカタチ  
 
■聴くウェルビーイングの先駆性と可能性 
求められるウェルネス、音楽がスパカルチャーを進化させる  
 
■食べるウェルビーイングとして昇華した、「文化を口にする」という芳醇な体験 
美食の国ペルーが誇るトップシェフが、至高の逸品を東京に届ける  
 
■ホテル事例(1) 61m2以上の客室に、新進気鋭のシェフを起用 
ラグジュアリーマーケットを開拓するカペラ・バンコク  
 
■ホテル事例(2) 世界の旅行者の志向に応えていくために 
「SDGs×ウェルビーイング」を徹底追求 ウェスティンホテル横浜  
 
■ホテル事例(3) ウェルビーイングをブランドフィロソフィーに掲げるバンヤンツリー・グループ。 
京都の 2ホテルを皮切りに、日本での事業展開を加速  
 
■総括 市場規模には表れないとてつもなく大きな市場 
“Well Being”はホテル・レストランビジネスの強力な武器になる可能性を持っている  
 
■レポート
ウェルネスの最先端を探る(1) リゾートアナンダ・イン・ザ・ヒマラヤ  
 
■レポート
ウェルネスの最先端を探る(2) コモ・シャンバラ・エステート  
 
■インタビュー Highland Kings  
 
■バックヤード(1)
(株)日立製作所フェロー/(株)ハピネスプラネット代表取締役CEO矢野和男氏  
 
■バックヤード(2)
ヒルトン日本・韓国・ミクロネシア地区人事統括本部上席本部長ジェイコブステリィ氏  
 
■特別インタビュー カルテック(株) 
コロナ感染リスクを回避し、お迎えするゲストと働くスタッフにストレスフリーでウェルビーイングな空間を  
 
■医療 ライフスタイルに組み込むケアと治療 
ホテル×医療分野のタッグでより快適な滞在の新サービスを実現する  
 
■音楽 再ブーム到来の予感?!
「歌声喫茶」でホテルを、顧客を、より健康にする!  
 
■温浴 ウェルビーイングとしてサ活・サ旅のニーズ拡大!
サウナブームを活用して施設価値および集客向上に  
 
■睡眠 快適な寝心地に加えて安心・安全 
“過ごす場所”としての提案までオーダーメイドでウェルビーイングに貢献
ドリームベッド(株)  
 
■睡眠「Color your Journey.旅に、実りを。」をコンセプトに、心地良い眠りで快適な滞在をサポート 
(株)チョイスホテルズジャパン  
 
■企業紹介 
 
〈TOPICS〉 
■TOP INTERVIEW
ハレクラニ沖縄 総支配人 吉江 潤氏
 
■レポート ハレクラニ沖縄
 
■世界のリーディングホテル 第263回
国際ホテルジャーナリスト 小原 康裕 
 
■ホテルデータブック2022
連動スペシャルウェビナー販売中、第1・2回ウェビナーレポート(特集内)
 
〈連載〉
■HOTERES Style HOTバーテンダーズジャーニーVol.101
フォーシーズンズホテル丸の内東京 MAISON MARUNOUCHI平野亮太氏
 
(連載18)『ホテルを愛する新しい理由』~今こそ進化を発揮するラグジュアリーホテルの秘密
The Busena Terrace ホテルジャーナリスト松澤壱子
 
■観光施設メディアラボ
 
■HOTERES Entertainment!
2022参院選に学ぶ、選挙をエンタメ化したSNS戦略
 
■(連載・最終回)グランシェフ挑戦 ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜
 
■ニュースな話&人物クローズアップ 松沢良治
 
(連載9)もう、悩まない!『石原健のHOTEL LOVERS』
奥志賀高原リゾート(株)奥志賀高原ホテルホテル担当副社長三宅利信氏×
(株)ホスピタリティデザイン横浜代表取締役石原健氏 
 
■売上アップ解体新書 第8回テーマ(4)-2:当たる当てる広告(2)
経営コンサルティングアソシエーション取締役社長 岡村衡一郎(経営コンサルタント) 
 
■イイ会社を創ろう 第111回
(株)ブライド・トゥー・ビー代表取締役伊藤誠英

■“風の人”山下裕乃の「THE SHARE」 第216回/山下裕乃
 
■新しい視点『ホテルの価値』向上理論 第499回
(株)日本ホテルアプレイザル代表取締役/
(株)サクラクオリティマネジメント代表取締役北村剛史
 
〈データ〉
■データファイル
観光庁 令和4年版観光白書 
 
■データファイル
日本政策投資銀行×日本交通公社/アジア・欧米豪訪日外国人旅行者の意向調査・アジア新興2市場(インド・ベトナム編) 
 
■データファイル 
全国縦断マーケット調査《徳島県》
コミュニケーション科学研究所
 
■データファイル
観光・ブライダルマーケット エリアデータファイル《鹿児島県離島》
文殊リサーチワークス
 
〈レギュラーページ〉 
■HOTERES TOPICS

■バイヤーズガイド
 
■バックナンバーリスト
 
■編集後記・奥付

週刊ホテルレストラン最新号
2023年06月09日号
2023年06月09日号
本体3,300円(税込)
【特集I】未来の観光とデザイン
【巻頭SPインタビュー】
内閣府公認クールジャパン・プロデューサー ベンジャミン・ボア…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
〈第8回開催〉展示会&セミナー「HOTERES EXPO 2023」(参加費無料)、ヒルトン東京(東京・新宿)6月12日開催決定!
週刊ホテルレストラン主催 「HOTERES EXPO」
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
〈第8回開催〉展示会&セミナー「HOTERES EXPO 2023」(参加費無料)、ヒルトン東京(東京・新宿)6月12日開催決定!
週刊ホテルレストラン主催 「HOTERES EXPO」
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年4月28日号 トップインタビュー リゾートトラスト(株)サンクチュアリコート高山アートギャラリーリゾート 開業準備室 室長 金村 輝男氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
2023年4月21日号 トップインタビュー ザ・リッツ・カールトン・レジデンスワイキキビーチ 総支配人 ダグラス・チャング氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月5-12日号 トップインタビュー 界 日光 総支配人 五十嵐 佳琳氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
2023年5月26日号 トップインタビュー シルクスホテルグループ 代表 スティーブン・パン氏 /ミナトクリエイト(株) 代表取締役 木下 仁湊氏
CLOSE