ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 桃井文子のオーナー社長のための辛口道場  連載68  社長!マンネリ経営に陥ってませんか?
連載68  桃井文子のオーナー社長のための辛口道場 

連載68  社長!マンネリ経営に陥ってませんか?

【月刊HOTERES 2016年12月号】
2016年12月06日(火)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

㈱スプリングフィールド 代表取締役 桃井文子

〈プロフィール〉岡山市の老舗旅館、岡山石山花壇(現在のザ マグリット)の宴会営業スタッフとして入社。その後、婚礼部門を強化するプロジェクトを成功させ、年間2 組から339組までを達成したのは業界でも有名。同社にてウェディング・プランナー、マネージャー、支配人、営業企画室長、役員として活躍。また、関連会社 グレート:プランニングにてコンサルタントとして、12 年間、全国の数々のホテル、結婚式場の再生、婚礼強化に携わる。プランナー教育、マネージャー教育、経営者の良きアドバイザーとして定評がある。平成23 年、スプリングフィールドを設立。経営コンサルタント、衣裳・美容の内製化支援、式場のプロデュースを中心に現在活動中。2013 年5 月には、ニューヨーク支社を設立し、現地でもパーティーやイベントを手掛け、日本のウエディング、パーティーを広める活動もしている。

 
皆さんの会社は同じことの繰り返しでマンネリ化していると感じることありませんか? 会社がマンネリ経営に陥ると課題が見えなくなり、適切な改善が進まず、組織内の信頼関係が損なわれ、現場社員の活力が失われます。それでは、どうしたらそのようなことが起こるのか、また防げるのかを皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

 
 まず初めに、自問自答してみましょう。会社で日々行なわれている社内の「あらゆる仕事」が10 年前からの繰り返しでマンネリになっていないか振り返ってみてください。10 年前と比べて自社は進化していますか? 社内には通年でさまざまなイベントがあります。例えば、採用や決算、新年行事や方針発表会等です。しかし、いつも変わらぬメンバーがいつも同じ考え方で毎年同じことを繰り返す結果、気が付くと長期にわたり変化がなく、最悪の場合そのイベントの本来の目的すら忘れられ、「ただこなすだけ…」の状態に陥っていませんか?
 
 会社のことをよく「ゆでカエル」と例えることがあります。熱湯の中にカエルをいれるとびっくりして飛び出しますが、水から少しずつ温めていくと温度が上がってゆでられ、死ぬまで気づかずゆでられてしまうカエルを例えた話です。マンネリ状態とはぬるいお湯の中と同じ状態です。心地よいので抜け出すことがなかなかできにくいのです。これは会社の経営においてもいえることなのです。

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2024年11月15日号
2024年11月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 総売上高から見た日本のベスト100ホテル
【TOP RUNNER】
フォーシーズンズホテル大阪 総支配人 アレスター・マカルパイ…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE