ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 2020年10月9日号 サービス・イノベーション-Part2~現場と本部が一体で進めるイノベーション~
2020年10月9日号 サービス・イノベーション-Part2~現場と本部が一体で進めるイノベーション~

194 働き方の改革 序章 あるベーカリーの第一歩

【月刊HOTERES 2020年10月号】
2020年10月07日(水)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

職人の腕次第で変わるメニューこそ最善

 中国地方にある地域一番店のベーカリーが、社員と会社の、よりよい関係を目指して、独自の契約関係を目指して、取り組みを開始した。ベーカーの自立した連合体をイメージし、店と個人の関係を、上下ではなく、左右の関係を目指しての第一歩を踏み出した。一般的には、長年勤め上げていくか、独立するのかの2 本の選択肢が、業界の常識とされている。

​ 将来は、自分の店を持つ。夢に向かって、20 代、30 代の職人さんが頑張っている。しかし、製造技術が熟した段階で、離職してしまうのは、お店にとっても痛手だ。それに、独立にはお金もかかるし、家族の理解がなければ進めにくい。勤めてやっていくにせよ、会社のレシピ通りではつまらない。自分の技能をフルに試しにくい環境で続けていくのは窮屈だ。

 通常、品ぞろえは会社が決める。決められたレシピに基づいて、腕を振るっていくのがベーカーの役割である。毎日同じ品ぞろえで、お客さまを迎えるため、会社としての品質を維持していくため、理由はいろいろある。だが、職人さんの本領を発揮する機会や、作り手が市場を見て、お客さまの反応を見て、その都度、商品でチャレンジしていく機会は相対的に減っていってしまう。

Profile
岡村衡一郎
(おかむら・こういちろう)

1971 年生まれ。亜細亜大学卒。(株)船井総合研究所を経て、2004 年(株)スコラ・コンサルト入社。120 社を超える企業変革を支える。「会社が変わるとは何か」、「人がイキイキ働くには何が必要なのか」を考え続け、「一品」という変革コンセプトを発見、体系化する。支援先の起源や今あるリソースを足場に、「あるもの」から「ないもの」を生み出す一品イノベーションに多くの経営者ファンを持つ。変わるためのテコをあぶりだす「経営者オフサイト」、「『一品』で会社が変わるワークショップ」を主催。著書に『一品で会社を変える』(東洋経済新報社)、『30 代でチームのリーダーになったら最初に読む本』(同社)など

ご意見・ご質問お待ちしております
okamura-kouichiro@scholar.co.jp

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2024年12月15日号
2024年12月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 全国ホテルオープン情報
【TOP RUNNER】
スタジアムシティホテル長崎(株)リージョナルクリエーション…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE