㈱スプリングフィールド 代表取締役 桃井文子
〈プロフィール〉岡山市の老舗旅館、岡山石山花壇(現在のザ マグリット)の宴会営業スタッフとして入社。その後、婚礼部門を強化するプロジェクトを成功させ、年間2 組から339組までを達成したのは業界でも有名。同社にてウェディング・プランナー、マネージャー、支配人、営業企画室長、役員として活躍。また、関連会社 グレート:プランニングにてコンサルタントとして、12 年間、全国の数々のホテル、結婚式場の再生、婚礼強化に携わる。プランナー教育、マネージャー教育、経営者の良きアドバイザーとして定評がある。平成23 年、スプリングフィールドを設立。経営コンサルタント、衣裳・美容の内製化支援、式場のプロデュースを中心に現在活動中。2013 年5 月には、ニューヨーク支社を設立し、現地でもパーティーやイベントを手掛け、日本のウエディング、パーティーを広める活動もしている。
今回は会議をテーマに取り上げてみました。皆さんの会社でも日々たくさんの会議やミーティングが行なわれていることと思います。もしもその会議がなくなったら本当に困りますか? 本当に会社にとって必要な会議とはどういったことがもう一度考えてみましょう。
会社に会議はどこでも日常的に行なわれていますが、この会議は時間と動力とコストの無駄になってないでしょうか? お決まりの曜日、時間に行なわれるお約束会のような会議のことです。ミーティングと会議のちがいは何でしょうか? ミーティングは共有と確認が主要になります。会議は意思決定の場であるということが主になります。
ウエディングの会社でしたら売上報告、新規の成約数や来館数など数字の報告会はよく行なわれます。私も会議に出席しているとマーケティングの担当が分析をして説明することがありますが、結論がないのです。来月の広告についてですが今回はこんな内容でこんな感じでこの予算で行ないますと担当者が報告してくれるのですが、その根拠や予測、その後自分の見解や考えを述べない場面に出くわすことが多々あります。数字を読み上げるだけのマネージャーもいます。その場合、私はときどき血圧がかなり上がり、ついつい“結論を述べなさい”とイライラしてしまうことがあります。多発する会議脱線事故も然りです。本題からどんどん離れていき議題はそっちのけになり、思わぬ展開を引きおこすこともよくあります。