ログイン
検索
  • TOP  > 
  • インタビュー一覧

インタビュー

トップインタビュー 一般財団法人日本青年館 常務理事 山本 信也 氏、日本青年館ホテル 総支配人 三田村 成之 氏  国籍、人種、老若男女を問わず 多様な人々が出入りするホテルに育てたい

2017 年8月に3代目日本青年館ホテルが開業してから1年が経過した。全国各地の青年団の募金活動によって集められた寄付金によって、1925 年に誕生した初代ホテルの開業から93 年もの歴史を積み…

2018年09月28日(金)

2018年9月28日号 特集  これからのホテルスイーツブッフェ  この先スイーツブッフェを制するために、ホテルは何をすべきか

大阪、東京から始まり、広がりを見せているホテルスイーツブッフェ。 ほかのホテルといかに差別化を図り集客をしているのか。こだわりのポイントや、昨今意識せざるを得ないSNS 対策からPR に…

2018年09月28日(金)

スペシャルインタビュー  ㈱東邦プリンテック 代表取締役社長 佐藤 治郎 氏  ものづくりの老舗が手掛ける最先端ツール。 パスポートリーダーがフロント業務を効率化

外国人旅行者を迎え入れるホテル・旅館にとって、パスポートチェックに関するオペレーション、その後の情報管理は、これまで効率化が進まなかった業務の一つと言えるのではないだろうか。インバウ…

2018年09月21日(金)

2018年9月21日号 トップインタビュー ルレ・エ・シャトー 国際会長 フィリップ・ゴンベール 氏

1954 年の創立以来、60 年余もの歴史を有する「ルレ・エ・シャトー」。世界的権威を誇るラグジュアリーホテルとガストロノミーレストランの協会組織として広く知られている。今年は、日本支部が設…

2018年09月21日(金)

2018年9月14日号  特集  マカオの統合型リゾートを支える日本人

   マカオは西洋と東洋の文化が450年間にわたって共存し、ユニークな歴史を集積してきた街である。  中世・戦国時代の大名たちは、ポルトガル(実はマカオ)から送られてくる文物に極めて…

レジャー産業研究会グループ8 ∞“Boys be ambitious”∞ ~少年よ、尽きることなく限ることなく大志を抱け~ 連載 19 流通経済大学 社会学部国際観光学科 教授 秋山 正人 氏

国内外にてさまざまなホテル実務経験を持つ秋山正人氏。マサチューセッツ大学アマースト校ホテル・レストラン経営学科にて理論と実務に基づいたホテル経営を体系的に学ぶと共に、米国での高級ホテ…

2018年09月14日(金)

トップインタビュー  城山観光㈱ SHIROYAMA HOTEL kagoshima 代表取締役社長 東 清三郎 氏

江戸幕府討幕、日本の新たな夜明けである明治維新。今の日本の原型を築きあげるために戦ってきた鹿児島県出身、西郷隆盛。その偉大さは語り継がれ、NHK 大河ドラマ効果もありまさに鹿児島は観光立…

2018年09月14日(金)

インタビュー  パッションジャパン㈱  サービスで勝負したいと考える企業に 加賀屋のおもてなしとパッションジャパンの 人づくり、組織づくりで培ったノウハウを提供

加賀屋が推進する「おもてなしアカデミー」開校に向けて協業するパッションジャパン。日本人が大事にしてきたおもてなしという文化を後世に伝えていくために必要な教育・啓蒙活動を独自の視点でサ…

2018年09月14日(金)

インタビュー  加賀屋 若女将 小田絵里香氏  顧客満足向上を叶える伝統的な人づくりと先進のマーケティング 和倉温泉の名旅館、「加賀屋」が語るおもてなしの極意

日本ならではの“ おもてなし” を基本とするホスピタリティーにゆるぎない定評を持つ石川県和倉温泉の加賀屋。同旅館のコンサルタント部門、雅総合研究所がこのほど、その理念や精神、人材育成をサ…

2018年09月14日(金)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE