ブッフェレストランは再開できる。
ウィズコロナのブッフェ論。
今回は、現在なかなか再開にたどり着かないブッフェについて、
感染対策をしながらもホテル/レストランの素敵なブッフェが再開可能となるプロダクトを義田が紹介する。
先日小社が行なった2000人以上の回答を得たアンケートでも、75%の方が「今すぐにでもブッフェに行きたい」という結果になった。
しかし、感染リスクがあるので当面ブッフェは再開できない。
そう判断するホテルやレストランが多いが、本当にそうだろうか。
自分で好きなものを好きなだけ食べられることがブッフェの楽しみだが、自分で取りに行かなくてもブッフェは成立する。
メニューブックや、オーダー端末も感染リスクとなる今、どうすればいいか。
そんな悩みを解決するのが今回のプロダクト。
QRコードを読み取ってお客さんの携帯端末から商品を選びオーダーでき、更に必要に応じて決済までできる「アーチモバイルオーダー」。
(アプリをダウンロードする必要もない)
これさえあれば、接客するスタッフの省人化と、衛生的かつキレイに盛り付けられたブッフェが提供可能となる。
実際にホテルのレストランにて導入され始めており、お客さまからの声も上々だという。
★PRポイント★
デジタルメニュー
→メニューをお客様のスマホに表示・アプリのダウンロード無し
多言語対応・外国人客への翻訳機能
→商品説明、アレルギー表記も可
→スマホの設定言語に合せ、自動でお客様の言語を表示
スタッフの操作
・スタッフの操作ゼロ
・QRコードを読みこんでもらうだけ
・メニュー修正、変更無料サポート
・接客が簡略化でき省人化、衛生的
一皿ずつシェフが盛ることでインスタグラマーなどに向けた、映える演出もできるのではないか。
いつまでも止まってはいられない。
これを機にマンネリ化してしまったブッフェをやめ、ウィズコロナだからこそできる戦略を練り直そう。
興味がある方は義田まで気軽にお問い合わせください。
オータパブリケイションズ 義田真平
yoshida@ohtapub.co.jp