

「感謝の宴」には、廿日市市の副市長の堀野和則氏や廿日市市商工会議所の会頭の細川匡氏らが列席し、それぞれ「安芸のポテンシャルを伸ばす存在として」の期待を込めた祝辞を述べた。
また鈴木一正代表取締役社長は、20 年前に広島を訪れたころを振り返りながら「ハードのリノベーションだけでなく、オペレーションの改革を続けながらここまで来た。
昨年は、豪雨による水害で約9 カ月間落ち込んだが、ようやく持ち直してきた。
近年はインバウンドも増えており、中でも廿日市市がモン・サン・ミッシェル観光友好都市ということもあってフランス人が一番多い。
グループスローガンでもある“QuickResponse with a Smile” で常にサービスクオリティを意識しながら、世界の安芸グランドホテル目指して100 点を取る努力を続けていく。
また、地域に雇用をうみながら利益を上げていくことができる宿泊事業で、地域の活性にさらに寄与したい」とまとめた。


貸し切り露天風呂「望厳の湯」。日中は「シーガル」のランチとセットで日帰り利用も多い

【DATA】
安芸グランドホテル
https://www.akigh.co.jp/
住所=〒739-0412 広島県廿日市市宮島口西
1-1-17 /電話番号= 0829-56-0111 /客室=全194 室/付帯施設=大浴場、貸し切り露天風呂、飲食施設5、売店ほか、駐車場= 150 台(無料)