数々の外食産業で事業再生に携わってきただけでなく、外資系ホテルチェーンでの学びと体験を生かして、ホテル・レストラン業の現状を分析・改革・向上につながる視点を「週刊HOTERES」読者にお伝えする。
㈱五十嵐マネジメント・サポート
代表取締役コンサルタント
五十嵐 茂樹
〈Profile〉1954 年福井県生まれ。五十嵐マネジメント・サポート代表。大学を卒業後、㈱ロイヤルで店長・エリアマネジャー・営業部長・教育部長を歴任し、その後、㈱アレフで営業統括としてびっくりドンキーの全国展開を指揮する。その後、多数の企業再生を手掛けた後、それまでの経験を元にプロの経営者としての道を歩む。2005 年㈱ジャパンフードシステムズ代表取締役社長(タパス&タパス)、08 年㈱コロワイド東日本代表取締役社長(甘太郎・北海道等)、12 年㈱ダブリューピィージャパン代表取締役社長(ウルフギャングパックカフェ)・㈱レインズインターナショナル代表取締役社長(牛角・温野菜等)、14 年カッパ・クリエイト㈱代表取締役社長(かっぱ寿司)に就任し各社の再生を手掛けた後、16 年7 月より再びフリーランスとして企業再生への道を歩みだす。http://www.igarashi-ms.co.jp/
あなたのやる気を示しなさい
店の人たちは、店長や支配人の後姿を見て仕事をしています。だから店長や支配人以上に店はならないのです。これは、人を管理する上で最も重要なことです。そのためには、常に一言一句、一挙手一投足まで注意を払い店の人たちと接しなくてはなりません。それは、あなたが模範を示せば、その通りに行動してくれるということです。つまり、あなたが良い手本を示し、心を込めて接すれば店の人たちも必ず言った通りに行動してくれるようになる、ということです。しかしあなたが悪い手本を示し、自分で作ったルールを破り、店の人たちとの接し方が悪ければ、あなたは良い結果を得ることはできないでしょう。あなたは店の人たちにやる気を行動で示さなくてはならないのです。それは、店に入るときから熱意を示し、誰に対しても親愛の情を込めて呼びかけ、良い仕事をしたときはそれを認めることです。そして、スポーツコーチのような熱意をもって、先に立って歩調を示すことです。また、あなたが楽しく仕事をしているならば、店の人たちも同じように楽しく仕事をするようになります。良い人間関係の構築には、そんな店長や支配人の人たちの基本姿勢がベースになってきます。
やる気の広がり
良い人間関係は、やる気の広がりです。それは、店長や支配人のやる気が店の人たちに広まることを意味します。そして、やる気になった店の人たちは自分自身でモチベーションを上げることができるようになります。そんな全員やる気のある店が繁盛店へと歩むのです。しかし、モチベーションが不足すると、やる気を失わせることになり、営業不振の道を歩むことになります。店は自分自身を鏡に映し出した姿です。それは、自分自身の行動を変えない限り店は変わらない、ということです。自分を変化させないで、店を変えようなんて思ってはなりません。どうか、より良い店づくりのために、店の人たちにやる気を起こさせるような、そんなあなた自身のやる気を示してください。