ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • レストランビジネスの根底に人財力と組織力あり。うかいのペリゴール スペシャルディナー

うかいとフランス「エスプラナード」パスカル・ブーランシェフによるペリゴール スペシャルディナー

2016年02月25日(木)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


海外シェフを招聘したコラボレーションは枚挙に暇がないが、料理やワインのクオリティはもとより、企業の人財力の強さが浮き彫りになるケースは稀だ。
(株)うかい(東京都八王子市、大工原正伸社長)は2月3日と4日、グループ店舗のグリル料理「GRILL UKAI MARUNOUCHI」(東京・丸の内)でフランス・ペリゴールの老舗オーベルジュ「エスプラナード」とのスペシャルディナーを開催した。
こ の催しは同社と懇意な間柄であるパスカル・ブーランシェフが来日し、かの地のテロワール香る良質なメニューでゲストをもてなすもの。ペリゴールの特産であ る黒トリュフを用いたスープに始まり、冷製フォアグラのロティなどの皿が続く。 “エスプラナードへのオマージュ”と称した仔羊のブリオッシュ包みにもフォアグラとトリュフが薫り高く包まれ、デセールにまでトリュフが香るコース。シェ フによる「森の贈り物」に合わせるワインは、誰よりもパスカル氏の料理を知るマダムソフィーがチョイス。2005年ヴィンテージのシャンパーニュにカオー ルのマルベック、シャブリ・グランクリュ、サンセールを経て、カオールで締める構成だ。

スープドトリュフとシャンパーニュ ドラピエ グランサンドレ2005
冷製フォアグラロティ ワインのエピス、コーヒー香るフォアグラムース、胡桃のタルティーヌ。ワインは2009 カオール、オー・コワン・デュ・ボワ(クロ・トリゲディーナ)
フランス産白アスパラガス トリュフとキャヴィアのアンサンブルに、2011 シャブリ グランクリュ ヴァルミュール(ジャン・マルク・プロカール)
ブルターニュ産オマール海老のア・ラ・ミニッツにハーブ香るランテイユ、アーティーショ、コショネールを添えて。2009 サンセール ダンタン(アンリ ブルジョア)をマリアージュ
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE