ホテルの客室の居心地のよさの基本となる快適な室温をつくり出す空調システム。しかし、多くのホテルで採用されている全館単位で冷暖房を切り替える二管式冷暖房システムでは、春、秋の端境期に空調に関するクレームが出ることも多い。さらに近年ではインバウンド需要の拡大と共に室温に対する要望の差も大きくなっているという。こうした課題に対するソリューションとして注目を集めているのが、日本ピーマック㈱が提供するホテル客室向け空調機「PAFMAC」だ。同企画では実際に導入したホテルを取材し、その使い勝手や実力のほどを探る。第1回は、東京都豊島区のリッチモンドホテル東京目白の事例を取り上げる。
リッチモンドホテル東京目白
東京都豊島区目白3-5-14
2006 年5 月開業/客室数145 室
客室リニューアルを機に
空調もグレードアップ
アールエヌティーホテルズ㈱が運営するリッチモンドホテル東京目白は、JR 山手線「目白」駅から徒歩約2 分に立つ、客室数145 室の宿泊主体型ホテルだ。ホテル予約サイトなどに投稿されるクチコミのスコアもよく、顧客からも好評価を得ている。
もともと同ホテルは1988 年に建てられた既存ホテルを2006 年に転貸借契約を結んでリブランドオープンしたもの。そのリブランドから10 年の節目を迎えた2016 年5 月、約1 カ月半をかけて、空調などの設備をはじめ客室、床壁、天井、家具などの備品を一新し、真新しい状態でリニューアルオープン。
「リニューアルのテーマは“Born”。生まれ変わることでした。客室は今後もインバウンドの増加が見込まれるので、それに対応すべく客室の大きさ、ベッドの数などを重点的に考えDOR を上げることでADR の向上を目指しました。
また、建物は竣工から30 年経過しているので設備類もかなり老朽化していました。そこで改装と同時並行で空調の更新工事を行なったのです」と同ホテルの改装当時の支配人で、現リッチモンドホテル東京水道橋 支配人の髙橋 愛子氏は話す。設備の中でも特に重視したのが空調だという。さまざまな検討を経て、採用した客室空調機が日本ピーマック㈱が製造・販売する「PAFMAC」だったそうだ。
PAFMAC の仕組みは、既存の二管式冷暖房システムを生かしながら冷暖フリーにすることができるシステム。二管式とは、ボイラー室などの熱源室でつくった温水や冷水を館内に張り巡らせた配管を通して客室に運び、室内に設置したファンコイルを介して温風や冷風に変えて室内に冷気や暖気を送る空調システム。配管に冷水が流れているときは冷房、温水が流れているときは暖房が可能となる。このファンコイルという空調ユニットに、冷水でも暖房を、温水でも冷房を可能にするヒートポンプを内蔵したのがPAFMAC なのだ。
最上階エグゼクティブフロア「デラックスダブルルーム」