株式会社ウエイクアップ
ラーニング事業本部チーフディレクター
柴原陽子
〈プロフィール〉大阪生まれ。1986 年ヒルトン大阪の開業時に入社し、人事部長付秘書を経てトレーニングマネージャーとして教育全般に携わる。2000 年のユニバーサル・スタジオ・ジャパン® の開業時には、教育研修担当として入社し05 年パーク全体のゲストサービス統括として初代ゲストサービス・クオリティー・マネージャーとなる。就任中はゲストサービスにおいてパーク全体で様々な施策を展開してきた実績をもつ。人材育成コンサルタントとして独立後は、伊豆熱川温泉旅館の「女将」経験も活かしながら、ホテル・旅館を主としたホスピタリティ産業企業を中心にコーチング手法を取り入れた教育と企業の発展にむけた組織改革を行っている。また、「コーチング」を02 年より学び始め、現在は㈱ウエイクアップと契約し、コーアクティブ・コーチング® のプロフェッショナルコースのトレーナー兼同社ラーニング事業本部チーフディレクターとしてコーチ育成事業に携わることで広く社会に広める活動もしている。
「コーアクティブ・コーチング®」は株式会社ウエイクアップ CTI ジャパンの登録商標です。より詳しくお知りになりたい方は、CTI ジャパンのホームページをご覧ください。
http://www.thecoaches.co.jp/」
コーアクティブ・コーチング®〈4 つの礎〉
① 人はもともと創造力と才知にあふれ、欠けるところのない存在である
② 今この瞬間から創る
③ その人すべてに焦点を当てる
④ 本質的な変化を呼び起こす (別表)
前号(7 月14 日号)では「トレーニング・マネージャーの存在」、「ホテル業界の次のステージ」について述べましたが、今回は、コーチングの企業導入について事例を交えながら導入に際して必要なものが何なのか一緒に考えていきましょう。
バランス
人は、人生で起こるすべてのことに対して(自分の中で起こることも含め)、バランスを取りながら生きています。時にはうまくバランスがとれず、すべてのことに意欲がなくなったり、特定の何かに過度に意欲を投入してしまったりして、バーンアウトした方もこれまで何人も見てきました。皆さんの周りにもいらっしゃるのではないでしょうか。人はそんなにすべてを明確に切り分けて考えることはできないということです。しかし、企業の中でコーチングを導入している場合に多いのは、大抵「仕事・キャリア」についてのみを扱い、結果や成果がうまく出せない社員に対して「なぜ結果が出ないのか」「どうすれば達成できるのか」「未来のキャリアを描こう」というアプローチに終始してしまうことです。