ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 関優子の世界中のVIPを魅了する『ハイクラス英語』
第1回 EXCELLENT CREATION

関優子の世界中のVIPを魅了する『ハイクラス英語』

2016年01月22日(金)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さまはじめまして。
EXCELLENT CREATIONの関優子と申します。

今、日本には世界中から多くの外国からのお客さまがいらしゃっていますね。

皆さまの中には、

「これまでなんとなく単語だけの英語や身振り手振りで外国人のお客様の対応をやり過ごしてきたけれど、もっとスマートに英語で接客できるようになりたい。」

と、お考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本連載では、そんなホテリエやレストランのスタッフの方向けに、外国人のお客様をもてなすための「接客英語」をご紹介していきます。

ラグジュアリーなホテルや高級飲食店に行けば、うっとりする空間の中、最高級の食材でもてなされるのは当然。しかし、旅人の心に最も残るのは、実はスタッフとの会話から感じられるおもてなしの心ではないでしょうか。

お客様がVIPや富裕層になればなるほど、マニュアル通りのおもてなしでは飽きられてしまいます。マニュアル英語とは違う、人の心を魅了するワンランク上の『ハイクラス英語』をお届けします。最高のおもてなしをするための7つの鍵とともに、皆様をワクワクドキドキさせるような楽しいハイクラス英語の世界へご案内します!

 

Key1 “Hope” (ワクワクドキドキ)
トマトに魔法をかける!?
お客様の心をつかむハイクラス英語 レストラン編


さて、記念すべき第一回の鍵(キー)は「Hope(ワクワクドキドキ)」です。
通常の表現と一味違った、お客様をワクワクドキドキさせる表現方法でのおもてなしをご紹介します。

さぁ、ここで皆さんにいきなりお題です(笑)
あなたは、とある5つ星ホテルの鉄板焼き店の料理長です。本日は、ある国の大統領があなたのレストランにいらっしゃいました。

大統領は、メニューを見て、鉄板焼きのコース料理を注文されました。
鉄板焼きの場合、メインのお肉の前に、旬の野菜を目の前でグリルして先に出してくれることが一般的かと思います。

本日のアミューズブッシュは、トマトの白ワインのフランベです。
皆さんの目の前には皮が剥かれたトマトが横たわっています。
さぁ、あなたが一流店の料理長だったら、大統領にどのように説明するでしょうか?

今からこのトマトを白ワインでフランベしていきますので、ご覧になってお楽しみ下さいませ。
― Now, I’m going to flambé tomatoes with white wine. I hope you enjoy watching them in the frame.


こんな表現を思いつく方が多いのではないでしょうか。

でも、マニュアル通りのことを言っても、一流のものを食べ慣れている大統領は、なんとも思わないでしょう。

サービス業で最も大事なことは、心の満足を提供することです。マニュアルに書かれていることだけを話していては駄目なのです。どんな風にお料理のご紹介をしたら、お客様をワクワクドキドキさせることができるのか、想像力をフルに働かせる必要があります。そうして、お客様が予期せぬおもてなしを提供したときに、初めて「感動」が生まれるのです。

大統領を食べる前からワクワクさせるには、トマトのフランベをどう英語で表現したらいいのでしょうか?

ユーモアのある料理人ならば、こんな表現をするでしょう。

これから、このトマトの甘味をさらに引き出すために、魔法をかけます。
― Now, I’m going to cast a spell on these tomatoes to bring out their sweetness. 

(参考『進化する5つ星ホテルのおもてなし英語』p54)

あえて「フランベする」という表現をせずに、「魔法をかける」というユーモアのある表現にすることで、大統領はトマトが炎に包まれる前に、これから何が起きるんだろうと、「ワクワクドキドキ」されるでしょう。

また、使用している食材の効用も添えてご紹介すると、外国人のお客様には喜ばれるかもしれません。

例えば、トマトでしたら、

トマトは熱を通すことで、皆さんのお腹の調子を整え、新陳代謝を良くします。
― Heated tomatoes condition your stomach and improve your metabolism.

(引用『進化する5つ星ホテルのおもてなし英語』p54)

さらに、気の利いた料理人であれば、トマトにまつわるこんな言い伝えをお客様に尋ねるかもしれません。

昔からトマトが赤くなればなるほど、医者は青くなる(仕事がなくなる)と言われているのはご存知ですか?
― Do you know there is an old saying that the more red tomatoes become, the more pale doctors become? That’s because they lose their jobs.

(引用『進化する5つ星ホテルのおもてなし英語』p53)

こうした食材に関する会話も最高の「お・も・て・な・し」を構成する一つエレメントになりますよね。

連載の第1回目の鍵(キー)はHope(ワクワクドキドキ)でした。第2回目も、どうぞご期待ください。

今日のおもてなし(お役立ち情報)
Yuko’sおもてなし英語

お客様がこれからお召し上がりになるお料理に「魔法をかけます」と言うと、お客様のハートビートは上がるでしょう。特に、ロマンチックな表現がお好きな女性のお客様には、次のような表現はいかがでしょうか?
「シェフがお客様を笑顔にするために、こちらの一品に魔法をかけてあるんですよ。」
The chef casted a spell on this plate to make you smile.
と言って女性のお客様に出すと、とても喜ばれると思います。

<これだけは覚えておこう!>
「~に魔法をかける」
cast a spell on~

<食材の効能 トマト編>
これから食べる食材の効能を聞けるのは、お客様からしたらありがたいこと。
特に、健康面でどんな効果があるのかすでにご存じの食材については、積極的にご紹介してみて下さい。

今回は、トマトについてご紹介します。
トマトは熱を通すことで、お腹の調子を整え、新陳代謝を良くします。
Heated tomatoes condition your stomach and improve your metabolism.

<これだけは覚えておこう!>
「お腹の調子を整える」
condition one’s stomach
 「新陳代謝を良くする」
improve metabolism


『進化する5つ星ホテルのおもてなし英語』では上記の内容のほかさまざまな一歩上を行く英語の紹介を行なっています。是非ご覧いただけましたら幸いです。

また、この連載もこれから続けていきます。少しでも皆さまのお役に立てればと思っています。
ご意見、ご要望がございましたらHOTERES編集部までご連絡をお願いします。
 

進化する5つ星ホテルのおもてなし英語
関 優子/著 ホテルインターコンチネンタル東京ベイ/監修
本体価格2,000円

第1部【ストーリー編】「物語で身につくおもてなし英語」
第2部【マニュアル編】「今から話せるおもてなし英語」(音声付き)
第3部【ガイド編】「東京周辺スポットをおもてなし英語で案内しよう!」(音声付き)

【内容】
第1部【ストーリー編】「物語で身につくおもてなし英語」
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」で話題沸騰の5つのレストランと、ドアマン、フロント、ベルスタッフを舞台とした7つの物語を通して、おもてなし英語の実際を紹介します。

第2部【マニュアル編】「今から話せるおもてなし英語」(音声付き)
─日常表現とおもてなし表現はここが違う─
○お名前をうかがう
・「お名前をいただけますか?」
(日常表現)What’s your name?
(おもてなし表現)May I have your name , ma’am(女性)/sir(男性)?
〇お支払をうかがう
・「お支払いは現金になさいますか、それともクレジットカードになさいますか?」
(日常表現)How do you want to pay for this ,in cash or by credit card?
(おもてなし表現)Would you like to pay by cash or credit card?
〇園内で困った様子のお客様に対して
・「何かお困りですか」
(日常表現)Is everything alright?
(おもてなし表現)Do you need any help?
・「何かお手伝いいたしましょうか」
(日常表現)Is there anything I can do for you?
(おもてなし表現)Shall I help you with something?

以上のような、表現の違いを下記のスタッフ別、場所別に展開します。

≪Lesson1 ホテルスタッフ編≫
・予約スタッフの「おもてなし英語」
・テレフォン・オペレーターの「おもてなし英語」
・ドアスタッフの「おもてなし英語」
・フロントスタッフの「おもてなし英語」
・ベルスタッフの「おもてなし英語」
・客室スタッフの「おもてなし英語」
・ルームサービスの「おもてなし英語」

≪Lesson2 飲食店、テーマパーク、ブランドショップ編≫
・レストラン/飲食店の「おもてなし英語」
・テーマパークの「おもてなし英語」
・ブランドショップ/お土産品店の「おもてなし英語」

第3部【ガイド編】「東京周辺スポットをおもてなし英語で案内しよう!」(音声付き)
外国のお客様に、東京周辺スポットを、より魅力的な「おもてなし英語」で紹介しましょう。ホテル滞在のお客様であれば、オリジナルな「おすすめコース」もご用意できるといいでしょう。
<紹介スポット>
東京タワー,浜松町/浜離宮,銀座/有楽町,皇居/東京駅,お台場,浅草,東京スカイツリータウン,秋葉原,東京観光バリアフリーコース,東京ディズニーリゾート(ディズニーランド、ディズニーシー),鎌倉,箱根,富士山,新宿,渋谷,六本木/麻布,小笠原諸島
<お勧めの飲食店>
*寿司
「すしせい」(築地寿司清 築地本店),「すしざんまい」(すしざんまい 築地本店)
.*鉄板焼き
「銀座 花郷(はなさと)」(銀座デビアスビル11F),「銀座 うかい亭」(東銀座)
*和食
「えん」(汐留),「権八 西麻布」(六本木)

巻末
時代とともに進化するホテルのあり方
塚田正由記(ツカダ・グローバルホールディングス代表取締役社長)

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2024年12月15日号
2024年12月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 全国ホテルオープン情報
【TOP RUNNER】
スタジアムシティホテル長崎(株)リージョナルクリエーション…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE