ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 2024年10月号 全国縦断マーケット調査 島根県
2024年10月号 全国縦断マーケット調査 島根県

全国縦断マーケット調査 島根県

【月刊HOTERES 2024年10月号】
2024年10月15日(火)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


歴史と情緒豊かな津和野町

島根県の人気観光地として知られているのは出雲大社のある松江、古い酒蔵の西条、海と坂の風景の尾道が有名だが、それらと比べても見落とせないのが、歴史と文化の色濃い津和野町である。この町は島根県の西のはずれに位置し、県都松江からは遠い。津和野は「つわぶき」の生い茂る野からその名がつけられた。遠い昔、山紫翠明のこの土地に住みついた人々は「つわぶき」の可憐な花に魅せられていた。当地の歴史は、古く9000 年前の縄文時代からその遺跡がのこされ、この周囲の中心地であった。

津和野町のメインストリートとして「殿町通り」がある。通りの中央に石畳の通りがあり、それらに挟まれて掘割があり500 匹ほどの鯉が泳いでいて、観光客を楽しませている。その延長には石造りの津和野カトリック教会がある。西洋ゴシック建築でありその中には浦上キリシタン
ゆかりの品々が展示され幻想的な光景を醸し出している。この他、津和野藩の学問の中心であった藩校、養老館跡が残されており館内には貴重な資料が展示されている。

一人当たり県民分配所得は全国26 位

島根県の面積は6707.9㎢で全国19 位と、高知県より小さく、栃木県より大きい。人口は65.9 万人で全国46 位。鳥取県より大きく、高知県より小さい。年齢構成をみると、14 歳以下の幼年人口は12.1%、15 ~ 64 歳の生産年齢人口は53.3%、65 歳以上の老年人口は34.6%で、全国と比較すると、老年人口比率が高くなっている。県民分配所得は2.0 兆円で全国45 位。一人当たり所得は295.1万円であり、全国で新潟県に次いで26 位となっている。

産業別構成比をみると、第1 次産業は1.6%、第2 次産業は25.9%、第3 次産業は72.4%で、全国平均と比べると第1次産業比率が高い。工業出荷額は1.2兆円で全国44位、人口当たりは182.1 万円で全国35 位となっている。

ホテル旅館の伸び率は平均を下回る

飲食店数は14 年で3164 店。内訳をみると、食堂・レストランが377 店で11.9%、専門料理店が760 店で24.0%を占める。その中で多いのは日本料理店の230店で7.3%を占める。次いで中華料理店が214 店の6.8%と続いている。そのほか、すし店が104 店(3.3%)、そば・うどん店が137 店(4.3%)となっている。また遊興飲食店のバー・キャバレー・ナイトクラブは733 店(23.2%)、酒場・ビアホールは562 店(17.8%)と多く、両者で41.0%を占める。以上のほか喫茶店は343 店(10.8%)、ハンバーガーなどその他の飲食店は135 店(4.3%)である。09 年調査から飲食店が分離された「持ち帰り・配達・飲食サービス業」は382 店である。ホテル・旅館の施設数は22 年で378 軒、客室数は1 万1074 室で、2012 年からの伸び率をみると、施設数は全国の▲ 7.7%に対して当県は▲ 22.7%、客室数は全国の13.8%に対して当県は2.6%の伸びで、ともに平均を下回っている。

----
※各種図表など詳細なデータにつきましては本誌ご購入をお願い申し上げます。
 
2024年10月号ご注文フォームはこちら
----

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2024年10月15日号
2024年10月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 客室売上効率から見た 日本のベスト100ホテル
【TOP RUNNER】
THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection 総支配人 佐…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE