ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • カフェ・カンパニー 2015年9月、自由大学にて「カフェ学」開講
カフェ・カンパニー

2015年9月、自由大学にて「カフェ学」開講

2015年08月03日(月)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 カフェ・カンパニーは表参道COMMUNE246内の学びの場「自由大学」にて始動する「カフェ自由大学」の第一弾講義「カフェ学」を2015年9月より開始する。
 
「カフェ学」は全15回にわたってカフェに必要な“心技体”を学び、次世代に必要な“数値化できない感性”を養うもの。時代をけん引するゲスト講師陣とともに、歴史や文化、カフェの存在意義の考察からオーナーの志を学び(心)、そこに集う人々のもてなし方(技)、さらにカフェ的な要素を持った場をどのように運営するのか(体)までをバランスよく学べる。
 
 
カフェ自由大学「カフェ学」講義概要
 
■講義名:カフェ自由大学カフェ学
■定員:20名
■日程:【心】9月5日(土)から全5回
【技】10月17日(土)から全5回
【体】11月14日(土)から全5回
時間は10:30-12:00、又は13:00-14:30
■キャンパス:表参道COMMUNE 246 みどり荘2
■教授:黒崎輝男(自由大学ファウンダー)、楠本修二郎(カフェ・カンパニー代表取締役社長)
■キュレーター 岡島悦代(自由大学)、伊原志津子(カフェ・カンパニー)
■授業料17万8200円(心技体全15回/税込)、7万5600円(各コース5回/税込)(全5回/税込) ※事前銀行振込
【心】【技】【体】のそれぞれを受講して頂くことも可能ですが、3つ全てを受講されると、
バランス良く考えを深めることが出来ます。
 
■申し込み方法:自由大学ホームページの講義申込みフォームより。
ホームページ:https://freedom-univ.com/lecture/cafe.html

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE