ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 「ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」開業、「風薫るホテル」をデザインコンセプトに陸海空3つのテラスを展開
ホテル記者会見ニュース ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC

「ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」開業、「風薫るホテル」をデザインコンセプトに陸海空3つのテラスを展開

2025年02月25日(火)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


 2月26日に開業を迎える「ザ・ゲートホテル横浜 by HULIC」(神奈川県横浜市)は2月20日、12階バーラウンジにて開業記者会見を開催した。総支配人は花見 雄大氏。
「ザ・ゲートホテル」ブランドでの5店舗目であり、地域に根差した滞在型ライフスタイルホテルとして全111室の規模で展開する。
 
「風薫るホテル」をデザインコンセプトとし、外の空気を楽しめるテラス席が各所に設けられているのが特徴の一つ。「陸のテラス」として1階メインダイニング「Anchor Grill Yokohama」(67席)では地元の食材を用いたメニューでラインナップされ、屋外テラス席はペット同伴での利用が可能な仕様。
 12階バーラウンジは「海のテラス」が備わり、横浜港や山下公園を一望できるロケーションであり朝食・カフェ・バータイムで営業する。また、「空のテラス」となる13階ルーフトップテラス(20席)ではバーラウンジのメニューを持ち込むこともできる。
 
 50~60代の世代をメインターゲットとし、インバウンド利用は約2割を見込む。花見氏は「1階の路面のレストランがポイントになると考えています。地元の方にとって憩いの場、HUBとなり愛されていくことでさらなる広がりが得られます。この横浜の地にて、大人に対して本物の価値を提供するホテルとして、エリア全体を盛り上げる一員となれるよう精進してまいります」と述べる。
 

メインダイニング・バーラウンジともに直営で展開し、メインダイニングのテラス席はペット同伴での利用が可能な仕様
メインダイニング・バーラウンジともに直営で展開し、メインダイニングのテラス席はペット同伴での利用が可能な仕様
バーラウンジでは横浜港の時の移ろいを楽しむことができ、シグネチャーカクテルは鮮やかな青が印象的な「ブルーアワー」(1540円)
バーラウンジでは横浜港の時の移ろいを楽しむことができ、シグネチャーカクテルは鮮やかな青が印象的な「ブルーアワー」(1540円)

関連記事「『ザ・ゲートホテル』ブランドの5軒目、横浜市山下町にて全111室規模で2025年2月26日開業」
https://www.hoteresonline.com/articles/13621

―――
文・オータパブリケイションズ 臼井 usui@ohtapub.co.jp

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年02月15日号
2025年02月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】ホテルのIT化最前線
【TOP RUNNER】
ホテルインディゴ 長崎グラバーストリート 総支配人 丹⽻ 秀…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE