ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 月刊ホテレス2025年2月号 特集 ホテルのIT化最前線
月刊ホテレス2025年2月号 特集 ホテルのIT化最前線

月刊ホテレス2025年2月号 特集 ホテルのIT化最前線

【月刊HOTERES 2025年02月号】
2025年02月14日(金)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホテル運営において、予約管理、業務管理、スタッフ教育など、各分野でIT システムの導入が不可欠となっています。OTA や自社予約、旅行会社経由の予約情報は、サイトコントローラーを通じてPMS(Property Management System)に流れ込み、効率的な予約管理と顧客対応を実現します。PMS は「予約管理」「客室管理」「顧客管理」「売上管理」「データ分析」など、ホテル経営に必要な業務を一元管理できるシステムで、これにより業務の自動化と効率化が図られ、顧客サービスの向上が期待できます。一方で、運営マニュアルの作成システムもまた、ホテル運営において重要な役割を果たします。スタッフ教育や業務手順の標準化をサポートするこれらのシステムは、日常業務の品質維持と効率化に寄与します。本特集では、サイトコントローラーによる予約管理からPMS までのシステム統合による業務効率化と、運営マニュアル作成システムによるスタッフ教育や業務の標準化に焦点を当て、それぞれの最新トレンドや導入事例を紹介します。

CONTENTS
028 総論
IT 化は、既存業務を見直すきっかけになる。
自動化により業務自体を変え、最終的に組織の在り方を変える

030 プロフェッショナルレポート
「収益の最大化」に向けていかにIT を活用するかが、ホテル業界に問われている
C&RM (株) 代表取締役 小林 武嗣氏

034 プロフェッショナルレポート
導入したテクノロジーの機能と役割をスタッフ全員が理解して使うことで効率化と満足度向上につなげる
ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区 テクノロジーフィールドサービス 統括本部長 中野 博文氏

038 宿泊施設がターゲットにしたい国、地域のユーザーにアプローチやブランディングが可能な新ソリューション

040 クラウドで身軽になったPMS を通じて全国の観光DX に貢献していきたい
(株)ネットシスジャパン 代表取締役 徳正 賢氏、(株)ネットシスジャパン 専務取締役 李 亨雨氏

042 「ファン経済」に基づいてホテルづくりを!CRM ツールを駆使する時代が、今まさに到来している
(株)イー・エージェンシー 代表取締役 甲斐 真樹氏、(株)イー・エージェンシー 取締役 藪本 秀之氏

044 マニュアルを属人化から解放して現場を変革する「Dojo」を本格稼働させていく
(株)テンダ ビジネスプロダクト営業統括部 統括部長 菊地 淳氏
(株)ロイヤルホテル IT システム部 部長 兼 DX 推進室 室長 岡山 雅保氏

046 タクシーに関する困りごとの解決を入り口にホテルのサービス全体の品質向上に貢献する
GO (株) GO アプリ事業本部 配車事業企画部 部長 森川 洸氏

048 「第35 回NEC ホテルセミナー」 NEC

050 「IDeaS HOTECH レベニューマネジメントサミット 2024」 IDeaS a SAS company

052 特別インタビュー
タップが描く将来の夢に共感したことでホテルの課題に寄り添う決意が生まれた
(株)TAP 代表取締役社長 吉田 亮一氏

----
本記事は月刊ホテレス2025年2月号 特集の 特集の一部紹介記事です。
興味・関心をお持ちいただいた方はぜひ本誌をお買い求めください!

月刊ホテレス2025年2月号はこちらでお買い求めいただけます
----

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年02月15日号
2025年02月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】ホテルのIT化最前線
【TOP RUNNER】
ホテルインディゴ 長崎グラバーストリート 総支配人 丹⽻ 秀…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE