ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • (株)ダイヤモンドダイニング 仏ミシュランスターシェフ・松嶋啓介氏×ダイヤモンドダイニング/フレンチキスプロジェクト第3弾! 『Grand Breton Cafe(グラン・ブルトン・カフェ)』11月20日(金)グランドオープン!
(株)ダイヤモンドダイニング 仏ミシュランスターシェフ・松嶋啓介氏×ダイヤモンドダイニング/フレンチキスプロジェクト第3弾!

『Grand Breton Cafe(グラン・ブルトン・カフェ)』11月20日(金)グランドオープン!

2015年11月17日(火)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

秋葉原駅前のランドマーク「ヨドバシAkiba(東京都千代田区神田)」8階のレストランフロアが、人気店、新業態、国内初出店も含めた30店舗が立ち並ぶ「ワイワイグルメヨドバシAkiba」として装いも新たになる中、同社はフルオープンの開放的な空間でゲストが心地よく過ごせる店舗をオープンする。
 
【コンセプト】
 
エグゼクティブ・ディレクターは、仏ミシュラン一つ星を10年連続で獲得し、フランス文化勲章も授与されているシェフ、松嶋啓介氏。「Grand Breton Cafe(グラン・ブルトン・カフェ)」は、フランス ブルターニュ地方の名物料理「ガレット」通じた【食紀行】をコンセプトに、松嶋シェフのエッセンスを取り入れたクレープリー。
同店舗は、松嶋シェフとのコラボレーション企画【フレンチキスプロジェクト】第3弾であり、地中海・南仏シーフードビストロの日本橋「マルシェ・オ・ポワソン 」、フランスボルドーをコンセプトにした大手町「ビストロ フレンチパラドックス」に続く3店舗目となる。
 
【時差を感じることなく、仏・ブルターニュの食文化に触れるフレンチレストラン♪】
◆「ガレット」とは?
仏・ブルターニュ地方にはガレットを美しく作ることに強いこだわりがあり、このような言葉があります。~Femme qu’on dit bonne crêpière mène mari à sa manière~「美しいガレットを焼く女性は自分の夫を思い通りにする」ガレットの作り方はシンプルだが、美しく作るには、夫をコントロールすることと同じくらい難しい、という意味。同店舗では、仏・ブルターニュにおけるガレットへの強い想いと美しさへのこだわりを体感できるようなメニューをラインナップする。
 
【フレンチキスプロジェクト】第3弾、「Grand Breton Cafe(グラン・ブルトン・カフェ)」は、フランス芸術文化勲章シュバリエの称号を有する松嶋シェフをエグゼクティブ・ディレクターと共に生み出す、時差を感じることなく仏・ブルターニュ地方の食文化に触れることをテーマとした新業態の「健康志向」フレンチレストラン。
 
***************************************
【こだわり食材】~国産蕎麦粉や厳選素材~
 
◆生地粉◆
「Grand Breton Cafe」では、厳選した、滋味あふれる福井県産の石臼挽き蕎麦粉をオリジナルブレンドとして配合、外側は「パリッ」と内側は「もっちり」とした独自の味わいで、蕎麦の香りが際立つ生地を採用。
 
◆卵◆
飼料に乳酸菌を使用し「にわとり」の健康を考えた特別な天然配合飼料で育てられた【龍のたまご】。濃厚で栄養価も高い。
 
◆塩◆
ブルターニュ地方ゲランド塩田の「ゲランドの塩」をブレンド利用。太陽と風の力、粘土の地層を活かした構造を持つゲランド塩田は 9世紀以来、機械をほとんど使わない伝統的手法を用い、 塩職人(パリュディエ)の手により、自然環境を最大限に活かしたこの製法で作られる。
 
◆バター◆
フランス国内の三ツ星レストランを始め、世界各国の一流レストランがテーブルバターとして使用しているジャン・イヴ・ボルディエ氏の手作り感あふれる風味豊かな発酵バター「ボルディエ」をスペシャリテ数品(3,4品)のトッピングに使用。フランスの食の宝庫である「ブルターニュ地方」で、伝統的製法にこだわり、かつ厳選された新鮮なミルク(契約農家より毎日届けられる、ブルターニュからノルマンディー地方のミネラル豊富な牧草を食べて育った乳牛の新鮮なミルク)から丹精込めて作られる「ボルディエ」は、口当たりが滑らかで、香り高いのが特徴。
 
これらのこだわりの基本食材を使用し、丹念に作られたソースとのベストバランスや「オマール海老」「ほたて」「合鴨」「サーモン」などの素材との「妙」を存分にお楽しみ下さい。
 

***************************************
 
【FOOD MENU】
提供する料理は、伝統的な定番「Gallette Classique」に加え、沿岸地域、都市を料理名に冠した、魚介類の斬新な海の幸カテゴリー【Cote Mer 沿岸】や内陸地域・都市を料理名に冠した、大地の恵みカテゴリー【CoteTerre 大地】など、「ガレットを通じた「フランス食紀行」をお皿の上で表現!シードルとの相性抜群のメニューを用意!
≪主要メニュー≫
【Côte Mer <沿岸・海の幸>】・・・価格1,400~2,000円
●Norvège<ノルウエー>
(Saumon fumé, champignon, crème fraîche, ciboulette, citron<スモークサーモン、シャンピニオン、生クリーム、葱、レモン>)
●Cancale<カンカル>
(Homard, champignon, crème fraîche ,Beurre Bordier aux Algues<オマール海老、シャンピニオン、生クリーム、ボルディエ海藻バター>)


Norvège<ノルウエー>

【Côte Terre <大地・大地の恵み>】・・・価格1,200~1,600円

●Rennes<レンヌ>
(Jambon Blanc, champignon, crème fraîche<白ハム、シャンピニオン、生クリーム>)
●Gascogne<ガスコーニュ>
(canard, pommes de terre, œufs <鴨、ジャガイモ、玉子、チーズ>)


●Cancale<カンカル>

【Galette Classique <クラッシック>】・・・価格800~1,000円

●Jambon blanc, fromage<白ハムとチーズ>、●Jambon blanc, œuf<白ハムと玉子>

【Complètes <コンプレット>】・・・価格1,200~1,600円
●Complète<コンプレット> (œuf bio, jambon blanc, fromage râpé<目玉焼、白ハム、チーズ>)
●Complète champignon<シャンピニオンのコンプレット>
(œuf bio, jambon blanc, fromage râpé, champigno<目玉焼、白ハム、チーズ、シャンピニオン>)

【Crêpes <クレープ>】・・・価格600円~1,400円
●Tatin<タタン>
(Pommes, calvados, caramel, glace vanille, crème chantilly<リンゴ、カルバドス、キャラメル、バニラアイス、ホイップクリーム>)
●Menton<マントン> (Citron, beurre, crème chantilly<レモン、バター、ホイップクリーム>)
●Melba<メルバ>
(Pêche, framboise, crème chantilly, beurre, glace vanille, amande<桃、木苺、ホイップクリーム、バター、バニラアイス、アーモンド>)

※14時以降は、お好きなクレープに+200円でソフトドリンクをチョイスできるセットをご用意。
【その他<季節のおすすめガレット数種>】
「季節のおすすめ」も常時4種ほど揃え、トレンド、ニーズにあわせて提供。
【Salade <サラダ>】・・・価格1,000円~
●Salade Bretonne<ブルトン風サラダ>
●Salade Niçoise<ニソワサラダ>

【Soupe<本日のスープ>】・・・価格600円~
●Soupe Bisque de Homard<オマールエビのビスク>
他 
***************************************
【DRINK MENU】 
ガレットの豊富な栄養価を吸収するのみ効果的なビタミンCをたっぷり含むシードルをラインナップ!
シードルとガレットは最高のパートナーとして、皆様のお食事を豊かに演出します♪
≪主要ニュー≫
【CIDRE(シードル)&POIRE(ポワレ)】 グラス650円~/カラフェ1,900円~ /ボトル3,600円~
◆CIDRE VAL DE RANCE CRU BRETON BRUT(シードルヴァルドランスクリュブルトン ブリュット (中辛口))
◆CIDRE BRUT(シードル ブリュット(辛口))
◆CIDRE VAL DE RANCE CRU BRETON DOUX(シードル ヴァル ト ゙ランス クリュ ブルトン ドゥー (甘口))
◆POIRE AUTHENTIQUE(ポワレ オータンティック(甘口))
【Apéritif Cocktail(シードル・カクテル)】720円~
◆Cassis&Cidre(カシスシードル(カシスリキュール&シードル)) 
◆GFJ&Cidre(グレープフルーツシードル(グレープフルーツ&シードル)
【その他DRINK】
◆ビール、各種ワイン(ボトル、グラス)、カクテル、ソフトドリンク
※価格は全て税抜です。

【COURSE】 
<コース>・・・価格2,800円
・本日のコンプレット+本日のクレープ+シードル・グラスワイン・ソフトドリンクからお好きなドリンクをチョイス

【LUNCH】  
<ランチセット:11:30~14:00>・・・価格1,200円
・本日のコンプレット+サラダ+ブイヨンスープ+セットドリンク
***************************************
【店内装飾】
【巨大なガレット焼き場がシンボル♪】
秋葉原駅前のランドマーク「ヨドバシAkiba」8階のレストランフロアが「ワイワイグルメヨドバシAkiba」としてコンセプトチェンジのリニューアル。人気店、新業態、国内初出店も含めた30店舗が装いも新たに登場。フロアの中央に位置する当店はフルオープンの開放的な佇まい。ブルターニュの縫製工場をコンセプトにした店内は、手作り感・職人感を醸し出す、真鍮ゴールドと漆黒のコントラストが鮮やかな巨大なガレット焼き場はこの店の象徴。クラシカルな中にもモダン・ブルターニュの息使いをも感じられ、開放感に富んだ店内で、料理の香りを楽しめる。
壁面には、ブルターニュ沿岸の港町サンマロの海風さえ匂い立つフォトグラフを掲載。ドリンクカウンターの上部には、シードル樽を模してディスプレイし、シズル感を演出。スケルトンの天井には、ファクトリーテイストを意識した特注の照明器具を施す。伝統と機能性を融合させたコンセプトに仕上げている。
 

【French Kiss Project
 
【"フレンチキス"を日本中に】
フランス芸術文化勲章シュバリエの称号を持ち、フランス文化に造詣が深いフランス本国のミシュランシェフ松嶋啓介氏と共に、高級フレンチでもない、フランス風料理でもない、リアルにフランス本国で親しまれている食文化の楽しさを伝え、啓蒙していく。
本場フランスの様々な地方で修業を重ねた松嶋シェフの知識と知恵、調理技術を当社展開店舗に伝播。日本では味わえなかった“本質的”なフランスの文化に触れ、知る(フレンチキス)事で、お客様にも新しい発見をしていただき、幸せな気持ちになっていただきたい…そんな想いをベースに、フランスの各地域文化に着目し、異なったテーマでフレンチのマルチコンセプト展開をしていく。

***************************************
【RESTAURANT DATA】
店舗名                   Grand Breton Cafe(グラン・ブルトン・カフェ)
業態名                   フレンチレストラン/ガレット・クレープリー
住所                      東京都千代田区神田花岡町1−1 ヨドバシAkibaビル8階
アクセス                秋葉原駅直結
TEL / FAX              03-5289-3270 / 03-5289-3271
営業時間                11:30~23:00 (L.O 22:30)
定休日                   無休
総席数                   42席(総面積24.68坪)
平均客単価             昼1,200円、夜3,500円
客層                      近隣のOL・ビジネスマン
駐車場                   施設駐車場あり(有料)
カード                   可 (VISA UC DC UFJ DC AMEX JCB セゾンetc)
メールアドレス       grand_breton_cafe@diamond-dining.com
***************************************
<松嶋啓介氏 ご紹介>
松嶋氏は1977年福岡生まれ。小学生のころより料理人を夢見、エコール辻東京を卒業後、酒井一之のフレンチ「LE VINCENNES」(東京・渋谷)の門を叩く。
20歳で渡仏し、フランス各地で修業を重ねたのち、2002年の25歳、フランス・ニースにレストラン「Kei’s passion」をオープン。南仏の素材を活かした斬新な料理が評判を呼び、2006年、28歳の時に本場フランスのミシュラン一つ星を外国人最年少で獲得。名称を「KEISUKE MATSUSHIMA」に改めて拡大オープンし、ミシュラン10年連続一ツ星獲得。2010年7月、フランス政府よりシェフとしては初めて、さらに最年少で「芸術文化勲章」を授与される。

ダイヤモンドダイニング
http://www.diamond-dining.com/
 

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE