



事業者だけでなく国としての期待も高まる観光。
日本だけ見れば足下の宿泊を中心とした好況に明るい未来を感じる一方で、
「観光都市としての東京」は世界の著名都市の中でどのようなポジショニングを獲得できているのか。
そして、先進観光都市であるニューヨークやシンガポールにどこまで近づけているのか。
本セミナーでは、RevPARなど定量的な数値によって東京とニューヨーク・シンガポールを比較すると同時に、滞在者たちが残した口コミを定量分析し、東京のホテルの強み、弱みなどを洗い出すことで今後私たちが取り組むべき課題を見出します。
また、その内容を踏まえ、業界の注目すべきプレーヤーの皆さまをパネリストに迎えたパネルディスカッションも開催いたします。
第1セミナー
RevPAR・顧客評価等定量的データに基づくニューヨーク、
シンガポールと比較した東京の強みと課題
講師:HMRI 吉崎 夏来 様

本セミナーでは、世界中の旅行者が残した2億件以上の口コミを取り扱うトリップアドバイザー社のデータなどを用いながら、口コミ分析システム企業として大手外資系チェーン含む多数の企業をクライアントに持つHMRIの吉崎様に、RevPAR等のホテル指標に加え、大量の口コミ分析から分かる顧客評価による東京のデスティネーションとしての強みや課題について解説をいただきます。
第2セミナー:パネルディスカッション
急成長する東京は世界の著名都市と肩を並べる観光都市になれるのか
※主要ホテル企業の代表、ホテル総支配人のほか、各種専門家の方々にご登壇いただく予定です。

本パネルディスカッションでは、東京の観光に関わる行政、ホテル、交通インフラ、投資など、さまざまな視点から観光都市としての東京に関する現在の取り組みや、浮かび上がった課題に向けての取り組み、今後の展望などについてお聞きします。
【セミナー概要】
日時:2015年8月24日(月)13時~17時
※終了後懇親会を開催いたします。
場所:ホテルニューオータニ東京
東京都千代田区紀尾井町4-1
参加費:無料
※参加はホテル・レストラン・ブライダル事業者に限ります。
主催:週刊ホテルレストラン(株式会社オータパブリケイションズ)
お申し込み:下記WEBサイトからお申し込み下さい。
http://ohtapub.co.jp/201508tokyo/