「できるスタッフが辞めない職場」「スタッフがイキイキと働く職場」
こういった誰もが憧れる職場環境は、教育理論の導入と体系化、
そしてリーダーシップが機能することで、誰でも、どこでも、
実現することが可能だと知っていますか。
ホスピタリティ産業は、“人財”こそがもっとも価値ある資源であり、
お客さまと接するスタッフのモチベーションの高さ、接客スキルの質が、
企業の価値・評価に直結します。
あなたの組織では、人財に対し本当に正しい教育が提供されているか。
その答えは、今ご自身が身を置いている「環境」そのものです。
「もっと改善できる」「今の職場環境は決して最良ではない」
少しでもそう感じる方にとって、明日から現場で使える考えやヒントを
持ち帰っていただきたいと考えます。
本セミナーは、理論に基づく育成の先にある活力溢れる職場作りを目指し、
第1回「講義編」は座学による理論の学び。第2回「実践編」は、座学で
得た知識を実践形式で体験すべく、ワークショップを実施いたします。
◆□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)オータパブリケイションズ主催 関西HOTERESセミナー
「リーダーシップが機能すれば、どんな職場も活性化する!!」
詳細:
申込:http://ohtapub.co.jp/kansaiseminar/
□◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【テーマ】育てるリーダーシップ
(講師)
大阪学院大学経営学部ホスピタリティ経営学科教授 テイラー雅子 氏
(プロフィール)
同志社大学大学院英文学研究科博士課程前期修了、英文学修士。
コーネル大学大学院修士課程 M.P.S.(ホテル経営学修士)。コーネル大学
大学院博士課程 Ph.D.(ホテル経営学組織行動論博士)。
同志社大学大学院英文学研究科博士課程前期修了、英文学修士。
ヒルトンインターナショナルホテルズを経て米国留学。帰国後、
(株)竹中工務店開発事業部 にて海外のホテル運営業務に携わった後、ハイ
アット・リージェンシー・大阪でトレーニングマネージャー・ハイアット・
インターナショナル日本地区トレーニング責任者を兼務。
ホテル経営 学博士号取得後、コーネル大学ホテル経営学部客員准教授、
ボンド大学ビジネスブレークスルー大学院大学 MBA 非常勤講師、関西外国
語大学准教授を経て、現在に至る。
組織行動、人材マネジメントといった分野で活躍中。
■プログラム/第1回、第2回共通タイムスケジュール
17;45 受付開始
-・-・--・-・--・-・--・-・--・-・--・-・--・-・-
18:00 「育てるリーダーシップ」セミナー開始
-・-・--・-・--・-・--・-・--・-・--・-・--・-・-
19:30 名刺交換会
19:45 次回告知および中締め
20:00 終了
【こんな内容です】
ホスピタリティ企業の成功を左右する大きな要因はそこで働く人財です。
ところが、業界では恒常的な人不足と高離職率に悩まされ続けています。
このセミナーでは、現場で働く人財の視点からその原因を考えます。
そして「リーダーシップ」の役割を「育成」と考えることを通じて、
ひとりひとりの人財が仕事を通じて成長し、チームとして活力ある職場を
作るための実践ポイントを押さえていきます。
【こんな人におススメです!】
●旅館・ホテル・レストランなどの経営者の方
●現場マネジャー・リーダー
●将来のマネジャー・リーダー
●リーダーシップに興味がある方
●部下のやる気のなさに困っている方
●職場で「人」の問題に困っている方
▽第1回 in 大阪 「講義編」
【日時】2016年5月11日(水)18:00~20:00
【定員】30名
【料金】3,000円(税込)
【会場】滋慶おもてなし&ブライダル・観光専門学校
大阪市西区北堀江2-4-6
▽第1回 in 京都 「講義編」
【日時】2016年5月12日(木)18:00~20:00
【定員】30名
【料金】3,000円(税込)
【会場】キャリエールホテル旅行専門学校
京都市中京区河原町三条上ル
※5月11・12日はどちらも講義編で同様の内容となります。
▽第2回「実践編」/ 京都開催はございません
【日時】2016年5月25日(水)18:00~20:00
【定員】30名
【料金】3,000円(税込)
【会場】滋慶おもてなし&ブライダル・観光専門学校
大阪市西区北堀江2-4-6
【申し込み】以下のリンクよりお申し込みください。
http://ohtapub.co.jp/kansaiseminar/
※それぞれ開催場所にご注意下さいませ。
※第1回「講義編」と第2回「実践編」は、どちらか一方でも
大丈夫ですが、可能な限り両方の受講を推奨いたします。