■マイステイズグループは教育制度も充実していると伺っておりますが、皆さん積極的に活用されているのですか。
髙橋 語学をはじめ料飲接遇、調理の技能向上資格からIT関連WEBデザインや総務・人事・施設系の資格まで多様な支援制度がありますが活用している従業員はまだ少数です。私たちが従業員に対し制度の周知に努めることが必要だと考えております。そして、実際に活用頂きそれがスキルアップとなり遣り甲斐に繋がってくれると嬉しく思います。
伊藤 私は語学の補助制度を使い韓国語を学びました。自身で選んだスクールの月謝代を会社が補助してくれる仕組みで、制度が始まったときにすぐに申請して数年間活用させていただきました。おかげさまで韓国語を接客業務に生かすことができております。
平中 私は資格取得支援制度を活用し衛生管理者資格を取得しました。一定数以上の従業員が働く組織で衛生管理者は重要な役割を担いしますし、アートホテル盛岡でも数名しかおりませんので今後もっと制度を活用しチャレンジするスタッフが増えてくれると嬉しく思います。今年も新たに1名取得者が増えました。
■次に、皆さまの将来のキャリアビジョンについて伺いたいと思います。
田村 現在はデピュティマネージャーというポジションで、ホテルの営業計画のサポートなど少しずつ支配人を手助けしていますが、将来的には自分もやはり支配人クラスに就きたいと考えています。
伊藤 私はお客さまの表情がリアルに見える現場の仕事がとても好きなので、いまの役職も保ちつつこれからもママ社員として現場に立ち続けたいと思っております。東京都内の店舗を経験したので、それを地方でも生かしていきたいですね。また、なかなか地方だと本部に届きにくい現場の声を、東京時代の人脈を生かして伝える役割を担っていけたらと考えております。そのほかこれまで新規店舗の開発に携わった経験がないので、チャンスがあれば挑戦したいと思っております。
平中 私は盛岡での勤務の経験しかないため、今後いろいろな施設を経験してみたいですね。その場所によっての違いがある環境で、自分がどこまで成長できるのかを試してみたいという気持ちがあります。
髙橋 この立場でしか経験のできないことがあるのでそれを自身の糧にしていきたいと考えています。いまはホテル業にあこがれを抱き、志す人材が貴重だと思っています。そうした中で自分に何ができるかを考えたとき、より多くの従業員がやりがいを感じ成長出来る環境を構築することが求められている役割だと認識しています。
■最後に、マイステイズで働くことの魅力についてお話しいただけますか。
平中 他施設、新しい環境へ挑戦する機会があることです。働く場所や自分がやりたいと思う業務があった時、場所も業務内容も選択肢が多いことが魅力だと思います。表彰などの社内の制度もあり頑張ったことがしっかり評価されるのも嬉しく思います。
田村 お客さまからお褒めの言葉とか感謝の言葉をいただけることがとても多く楽しさを感じます。他のホテルの人と情報交換が出来ることと考えております。また、実際に他のホテルにお手伝いに行って自分のホテルとの違いから、良いところ悪いところを肌で感じることが出来ることで、自館をより良くできるよう繋げられることも魅力だと考えております。
伊藤 当社はフロント業務からITや人事など、多岐にわたる部署があるので転職せずとも会社内で活躍できる部署がたくさんあるのも魅力だと感じています。
女性にとっては結婚・出産しても続けられる体制も整っています。今年からは、グループ会社も含めプライベートで宿泊の補助制度も始まりました。家族、同僚に限られていますが上限3万円の補助があります。このように常に新しい制度が生まれたり、日々変わっていく会社の姿勢が好きですので、一緒に働く仲間が増えたらいいなと思っています。
髙橋 当社は宿泊業における多種多様なジャンルの施設を運営しているので、ビジネスホテルで生かせるスキル、リゾートや旅館で生きてくるスキルなど違ったスキルを一つの会社に在籍しながら、志があればいろいろな経験ができることが魅力だと思います。
また、地方でホテル業を志望する学生の多くは首都圏を希望する傾向にあります。マイステイズグループは全国各地に多くの拠点を有しており、地方採用者であっても戻れる場所を地元に残しつつ首都圏のホテルや業態の異なるホテル、本社勤務など新たなチャレンジをすることが当社の魅力の一つであると思います。転職を検討されている方に、こうしたマイステイズ・ホテル・マネジメントの取り組み、システムが価値や魅力として伝わると嬉しく思います。