ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 積水ハウス(株)/マリオット・インターナショナル フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉、7月12日開業
積水ハウス(株)/マリオット・インターナショナル フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉、7月12日開業

積水ハウス、マリオット・インターナショナル フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉、7月12日開業

【月刊HOTERES 2023年07月号】
2023年07月12日(水)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 積水ハウス(株)およびマリオット・インターナショナルは 7月 12日に、「フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉」を開業した。今回の開業は、地方創生事業「Trip Base道の駅プロジェクト」の一環で、全国の道の駅に隣接する宿泊特化型の「フェアフィールド・バイ・マリオット」ブランドとしては国内 27軒目で、九州では鹿児島県に続いて 2軒目、佐賀県には初進出となる。「Trip Base 道の駅プロジェクト」は、積水ハウスとマリオット・インターナショナルが「未知なるニッポンをクエストしよう」をコンセプトに地域や自治体、パートナー企業とともに、観光を起点に地域経済活性化を目指す地方創生事業。「道の駅」を拠点とした、「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅の提案」を通して、地方創生の一助となることを目指している。
 
 フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉は、昨年開業した西九州新幹線「嬉野温泉」駅と、道の駅「うれしのまるく」に隣接し、4階建てで客室数は全 84室となる。ゲストは、同ホテルを拠点として温泉入浴のほか、緑茶を携えてレンタサイクルで市内を周遊する「茶輪」や、茶畑に設けた施設で茶と菓子をいただく「茶空間体験」など、さまざまなアクティビティを満喫することができる。

 

佐賀県初進出となる「フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉」(イメージ)
佐賀県初進出となる「フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉」(イメージ)

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE