ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 第3回A.S.I.アジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクール中国大会 日本から出場の石田博氏(Souplesse勤務)が優勝!
第3回A.S.I.アジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクール中国大会 

日本から出場の石田博氏(Souplesse勤務)が優勝!

2015年11月10日(火)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同大会は11月5日に準々決勝と公開準決勝を実施し、アジア・オセアニア地域10カ国18人のソムリエが出場した。ブラインドテイスティングや筆記、実技による審査で9人が公開準決勝に進出し、テイスティングとサービス実技による準決勝で、翌6日の公開決勝への進出者3人が選出。結晶はデギュスタシオン、スライド問題、サービス実技、画像問題、実技問題による審査が行なわれる。
 
優勝者の石田博氏は、2016年4月にアルゼンチンのメンドーサで行われる「第15回A.S.I.世界最優秀ソムリエコンクール」にアジア・オセアニア代表選手として出場し、世界一を目指す。
 
『第3回A.S.I.アジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクール中国大会』は、日本から、世界3位の実績がある石田博氏、そして3年半香港でシェフソムリエを歴任し、現在はトゥールダルジャンのシェフソムリエを務める野坂昭彦氏の2人が出場した。
 
また、「第15回A.S.I.世界最優秀ソムリエコンクール」日本代表選手は、 11 月 25 日に代表選考会により選出。競技者は過去7回実施された全日本最優秀ソムリエコンクールの歴代優勝者となる。
 
 
 
公開決勝で行なわれた内容は次の通り。


決勝進出者:左からオーストラリアのBanjo Havis Plane選手、中国のHo Pong Wallace Lo選手、日本の石田 博選手

決勝課題
【前半】各選手順に
1.デギュスタシオン
(1)ワイン2種類(赤白各1種類)についてのフルコメント(6分間)
(2)ブラックグラスに入った飲料6種類について(3分間)
・製造方法
・主な原材料
・生産国
・ブランド名 
を答える

2.スライド問題
1枚のスライドに3種類のワインが記載されている。その中に必ず間違いが1箇所あるのでそれを指摘する
(スライド1枚につき30秒。合計8枚)
 
 
3.サービス実技
実際のレストランと想定し、テーブル1(4名)、テーブル2(3名)、テーブル3(3名)を順番にサービスする(3テーブル合計で18分間)
 
(1)テーブル1
8品の飲茶のコースに3種類のロゼワインを選び、それぞれどの料理に合わせるか説明する。
1名の男性客はロゼワインが嫌いなので3種類のビールを選び、同様にどの料理に合わせるか説明する。
但し、ロゼワイン、ビールともに3種類は違った国から選ばなくてはいけない。
 
[メニュー]
- 焼売
- 海老蒸し餃子
- 豚肉饅頭
- 野菜春巻き
- マンゴープリン
- ワンタンスープ
- 中華風ちまき蓮葉包み
- 胡麻団子
 
 
(2) テーブル2
ドイツワイン Schloss Vollrads 2014(Riesling)をサービスする。
サービス途中、ヴィノロック(ドイツワインに最近用いられている最新テクノロジーのガラス栓)とコルクとの違いについて尋ねられるので。説明する。
 
 
(3) テーブル3
ホスト客が今朝方電話をして2時間前にデカンタージュを依頼したはずのBellinger Cabernet Sauvignon 2013が準備されていない、という問題に対応する。
 
 
【後半】3選手同時の課題
 
1.画像問題
 スクリーンに映し出された画像(人物、シャトー、道具など)を15秒でスケッチブックに記入。(10スライド)
 
2.実技問題
Moet et Chandon Rose magnumを18個のグラスに均等に注ぐ。一つのグラスに注いだら、戻って継ぎ足すのは禁止。
ボトル内にワインを残してはいけない。制限時間6分間。(サプライズとしてグラスが19個用意されている)

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE