微アルコールビールテイスト飲料 アサヒビアリーで顧客満足度アップ
微アルコールビールテイスト飲料「アサヒビアリー」と料理とのペアリングをお楽しみあれ
新しい時代のお酒の楽しみ方“スマートドリンキング”を提唱するアサヒビールが、昨年3月に市場に送り出した微アルコールビールテイスト飲料「アサヒビアリー」が話題を呼んでいる。このビアリーをいち早くすべての料飲施設に導入したホテルニューオータニでは、顧客の反応のよさに驚いたという。料飲部レストラン統括支配人でエグゼクティブシェフソムリエの谷 宣英氏に導入の手応えとビアリーの持つ可能性を伺うとともに料理のペアリングもご提案いただいた。
飲んで楽しいと感じる微アルコール飲料
----初めにビアリー導入の経緯について教えてください
以前からノンアルコールビールの需要は一定数ありました。味も近年は向上して本物のビールに近づいてきたように感じています。ホテルとしてもより顧客満足につながる商品はないかと模索する中、昨年アサヒビールの新商品として微アルコールビールテイスト飲料のビアリーが発売されました。ノンアルコールビールとは違って香りに豊かさがあり、心地よい飲み口があると感じました。これはビールに限りなく近いというのが正直な感想で、飲んだ後のアルコールがグッと上がってくる感じがないだけです。ビールとノンアルコールビールのよいとこどりをしている商品ですね。
0.5%というアルコール度数は、酒類ではなく清涼飲料水にカテゴライズされ、アルコールが弱い方でも楽しんでいただけます。飲んでいて楽しいと感じる飲料だったので採用させていただきました。
----館内のレストランすべてで提供しているのですか
導入当時は緊急事態宣言下でアルコール飲料の提供に制限がありましたので、すべての飲食施設に導入いたしました。緊急事態が解かれて通常営業に戻ってからは、規模の大きな店舗は引き続きご提供し、そのほかの店舗ではご注文をいただいた場合にご用意するという形にしています。
----ノンアルコールビールと微アルコールのビアリーの棲み分けは
飲みたいけど飲めない方、あえて今日は飲まないと決めた方はビアリーで、アルコールがまったく飲めない方がノンアルコールでしょうか。メニューにも両方記載しています。
----お客さまの反応はいかがですか
おいしいと言ってくださる方が多いですね。ビアリーは、麦、ホップなどの原料からビールを醸造し、そこからアルコール分だけをできるだけ取り除く脱アルコール製法です。元々がビールだからこそ、深い味わいを感じられるのだと思います。アルコール発酵の過程を踏むことはとても重要で、それにより醸造香が生み出されます。だからビアリーは飲んでいて満足感があり、料理との相性が見えてくるのです。
ストップ! 20歳未満飲酒・飲酒運転。商品に関するお問い合せ先 アサヒビール(株)お客様相談室 0120-011-121(平日9:00〜17:00)