キリンビールのグループ会社であるキリン・ディアジオが主催した「ワールドクラス ジャパンファイナル 2015」の優勝者、金子道人 氏(奈良県「LAMP BAR」)は、8月31日から9月3日まで南アフリカ・ヨハネスブルグおよびケープタウンで行なわれた「ワールドクラス グローバルファイナル 2015」にて総合優勝の栄誉を獲得した。
「ワールドクラス」は世界有数の総合酒類メーカーであるディアジオplcが主催するグローバル規模の大会で、2009年の初回大会以降は徐々に規模を拡大している。今年は各国で総勢約2万人の参加者の予選が行なわれ、世界大会は予選を突破した54カ国の代表を迎えて盛大に開催された。
各国の代表が集まるこの世界大会では、合計6種目の競技(チャレンジ)が行なわれるが、金子道人 氏は冷静かつ入念な事前準備とユーモアと驚きを兼ね備えた日本人ならではの“おもてなし”のプレゼンテーションが評価され、“WORLD CLASS Bartender of the Year 2015”の称号を勝ち取った。
「ワールドクラス」では2011年にパレスホテル東京の大竹学 氏が世界チャンピオンの座に輝いているが、今回は同氏に続く日本人2人目の世界チャンピオン誕生となる。通算7回目の世界大会で2人の日本人チャンピオン誕生となり、日本の技術力の高さを再び世界にアピールする結果となった。
今後、金子氏は同大会のコンセプトである“RAISING THE BAR”を体現するバーテンダーの代表として世界中で活躍していくこととなる。

金子 道人 氏
Michito Kaneko
店舗名:「LAMP BAR」(奈良県奈良市)
出身地:奈良県
プロフィール:バーテンダーの道を志して13年、和歌山と奈良のBARで修行を積み、2011年に自身の店舗をオープン。ウイスキーとカクテルに特に力を注ぎ、お店で使用する国産のフルーツはできるだけ生産者を回り、どのような土地や手法で栽培されているかなどを自分の目で確かめるようにしている。一杯のお酒の中にも深い歴史や壮大な物語がたくさん詰め込まれている。そんなお酒が持っている魅力を通訳のようにお客様にお伝えし、お酒とお客様をつなぐ一本のかけ橋のようなバーテンダーでいたいと考えている。
趣味・特技:映画鑑賞・料理
ワールドクラス
http://www.kirin.co.jp/products/spirits_liqueur/wcjapan/index.html
キリンビール
http://www.kirin.co.jp/