ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 藤田観光㈱ BIGLOBEと提携、訪日外国人向けプリペイド型SIM「NINJA SIM」の販売を開始
藤田観光㈱

BIGLOBEと提携、訪日外国人向けプリペイド型SIM「NINJA SIM」の販売を開始

2015年07月28日(火)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

藤田観光㈱ WHG事業グループは、ビッグローブ㈱(以下BIGLOBE)と提携し、藤田観光が運営するWHG(WASHINGTON HOTELとHOTEL GRACERY)で、プリペイド型データ通信専用SIMカード「BIGLOBE NINJA SIM」( http://ninjasim.jp/ )を7月16日(木)より、東京ベイ有明ワシントンホテルで提供を開始した。
 
「BIGLOBE NINJA SIM」は、訪日外国人が自国で利用しているスマートフォンやタブレットなどの端末(注1)にそのまま挿入して使用可能なプリペイド型データ通信専用SIMカードで、国際ローミングよりも安価にモバイルインターネットを利用できる。
 
東京ベイ有明ワシントンホテルで提供を開始する「BIGLOBE NINJA SIM」のデータ容量は、1GB 3,000円、3GB 5,000円、7GB 8,000円の3種類(すべて税込み)。SIMサイズは、nano SIMとMicro SIMを用意しており、有効期限は30日間、追加チャージは1GBあたり2,160円(税込)。東京ベイ有明ワシントンホテルでは、全室に英語・中国語・日本語に対応したリーフレットを配布し、1階のフロントデスクおよび自動販売機で販売する。
 
WHGは、全国に30ヵ所のホテルを展開し、首都圏、大阪を中心に訪日外国人の受け入れを強化している。2015年4月に新宿歌舞伎町に開業したホテルグレイスリー新宿では、訪日外国人に向けて、コンシュルジュデスクの配置や外国人専用フロントカウンターを設置するなど、サービスの拡充を行なっている。
 
また、東京ベイ有明ワシントンホテルは2014年7月に800室の改装を行なっている。藤田観光はお台場エリアをはじめ人気の観光スポットが周囲に点在するため、ホテルの外でもデータ通信が行える「BIGLOBE NINJA SIM」を提供することで、訪日外国人のスムーズな旅を支援していくとしている。
 
BIGLOBEは、これまでも量販店を中心に「BIGLOBE NINJA SIM」の提供を行なってきた。今後は、ホテルをはじめ、訪日外国人が多数訪れる場所で順次取扱店を拡大していくとしている。
 
(注1)
SIMフリー版のスマートフォンおよびタブレット端末に限る。
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標となる。
 

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE