ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 富士急ハイランド いざ出陣! 戦国レストラン「甲斐宝刀信玄館」
富士急ハイランド

いざ出陣! 戦国レストラン「甲斐宝刀信玄館」

2015年07月21日(火)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は、7月10日に大型戦国テーマレストラン「甲斐宝刀信玄館」をオープンした。
 
 「甲斐宝刀信玄館」は、増加する外国人のゲストに戦国文化に触れ楽しんでいただくとともに、日本の「食」を味わっていただくためのレストラン。富士急ハイランドがこれまで絶叫マシンやオリジナリティのあるアトラクションに込めてきたエンタテイメント性を、レストランにおいても満足してほしいという思いから開業するもの。
 
 レストランのコンセプトは、甲斐の名将「武田信玄」。外観を戦国最強の騎馬軍団をイメージした「武田の赤備え」と武田家家紋「四つ割菱」、「武田二十四将」の家紋などで装飾し、館内は「風林火山」「合戦場」「川中島」「武田二十四将」をテーマにした装飾を施す。武田軍の軍旗に記されたといわれる「風林火山」をテーマにしたゾーンは赤で統一され、甲冑や櫓が配置される。「合戦場」の雰囲気を再現したゾーンでは、陣幕が張られ、壁にはほうとうをめぐる戦いの合戦図が描かれている。
 
 提供するメニューは、武田信玄の陣中食として、幾多の戦を支えたと言われる甲斐の国の郷土食「ほうとう」。オリジナルメニューの「伝説の武田埋蔵金ほうとう」は、金箔のトッピングがされた豪華なメニューです。ほうとうの他に、富士山の伏流水を使って作られた「忍野の豆腐」や、甲州名物の「鶏もつ煮」といった地元グルメも提供する。


外観

【施設概要】
■名称 甲斐宝刀信玄館(かいほうとうしんげんやかた)
■規模 座席 292席
■開業 2015年7月10日(金)

■主なメニュー


・伝説の武田埋蔵金ほうとう1800円


・ほうとう定食1400円(団体向けメニュー)

【富士急ハイランド 営業データ】
 
1.営業時間  9:00~18:00(季節により変動)
2.休 園 日  7月14日(火) 8・9月は無休
3.料  金  入 園 料:おとな(中学生以上)1400円、こども800円
        フリーパス:おとな5,200円、中高生4,700円、こども3,800円
4.交  通     車/新宿から中央自動車道で約80分、 河口湖ICに隣接
          東京から東名高速道路・御殿場IC、 東富士五湖道路経由で約90分
        バス/新宿駅・渋谷駅・東京駅他各地から高速バス、富士急ハイランド下車
        電車/JR中央本線大月駅で富士急行線に乗り換え、 富士急ハイランド駅下車、
           大月駅から約50分
5.お問合せ   山梨県富士吉田市新西原5-6-1 TEL:0555-23-2111
 
富士急ハイランド
https://www.fujiq.jp/

 
 

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE