◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日系チェーンでGMになったのではない。
日本に進出しているグローバルチェーンでGMになったのでもない。
英語も話せない高卒のバーテンダーから
42歳で5スターグローバルチェーン
「ケンピンスキーホテルズ」
の総支配人となった男のキャリア論。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

江上 正巳 氏
ケンピンスキーホテルズは、1897年から110年以上の歴史を持ち、世界で約80軒の5スター、ラグジュアリーホテルを展開するグローバルチェーン。
そのケンピンスキーのセイシェル島のリゾートで総支配人を務めるのが、日本人ホテリエの江上正巳氏です。
江上氏のキャリアのスタートは、華々しいどころか、挫折からであったといっても過言ではないかもしれません。
大学試験で思うようにいかず、高卒でも海外でのキャリアが描けるのではないかと思う中で出会ったホテルのバーテンダーという仕事。
「総支配人になりたい」
そう周囲に言い続けるも、同僚や先輩から言われたのは「夢を見るな」という言葉。
さらに、当時のGMからは、
「思えは学歴もなく英語も話せず、ヨーロッパでの経験がないから総支配人にはなれない」
とまで言われてしまいます。
そんな中、江上氏はどのように考え、現在のポジションを手にしたのでしょうか。
今回は急遽来日が決定した江上氏に、その貴重な体験と共に、グローバルチェーンで、国籍関係なく総支配人というポジションを手にした人間だからこそ分かるお話を、(日本にホテルも本部もないので)何も隠すことなく、お話しいただきます。
・異常?=「*****」
・ぶれないで
・英語は重要?
・キャリアプラン
・将来を決める
・ブランド
・総支配人の仕事
・ホテル?ビジネス?
・経営者・経営
・パッション
・メンタル
・歩くことだけはしない。歩きながら…「***!」
・頑張って寝ない。寝ながら…「***!」
・99
・639
・212.5tons
・1,787,928km
・2,653 Hours 39 Minutes
or 110.6 days
or 15.8 Weeks
・11+53=64
・14
・How to drive more revenue?
■セミナー概要
【日時】2015年8月3日(月) 18:30~20:30 ※受付開始18:10~
【場所】TKPスター会議室2A
〒104-0061 東京都中央区銀座8-12-13 豊川ビル
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/st-ginza-8choume/
【定員】50名
【参加費】3,000円
※ HOTERESオンライン有料会員の方は2,000円
【申し込み】
下記よりお申込み下さい。
http://www.ohtapub.co.jp/seminar/
※参加希望セミナー名には「江上氏セミナー」とご記入下さい。
※HOTERESオンライン有料会員の方は備考欄に「HOTERESオンライン有料会員」とご記入ください。

江上 正巳 氏
(Masami Egami)
1970 年生まれ。ヒルトン大阪をキャリアのスタートにヒルトンのデュッセルドルフやイスタンブール、ロンドン、ジェッダ、バンコクで勤務の後、Le Meridien Tashkent Palace Hotel、
Metropolitan Palace Dubai などを経てインターコンチネンタルホテルズへ。バーレーン、横浜で副総支配人を務めた後にケンピンスキーホテルに入社。Kempinski Hotel Ishtar Dead Sea で副総支配人、Kempinski Hotel Aqaba Red Sea で総支配人を経て2014 年8 月より現職。