ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 月刊ホテレス 2025年4月号 特集 2025年日本のホテルチェーン グループ一覧 前編
月刊ホテレス 2025年4月号 特集 2025年日本のホテルチェーン グループ一覧 前編

2025年4月号 特集 2025年日本のホテルチェーン グループ一覧 前編

【月刊HOTERES 2025年04月号】
2025年04月14日(月)

ホテル軒数の増加とともに、運営形態が複雑化するホテル業界。また、各社のセカンドブランドも増えており、どのブランドがどのホテルチェーン・グループのものなのか、すぐに判別するのが難しい状況にある。
そこで本誌では、恒例企画として日本で展開しているホテルチェーン・グループへ2024年12月中旬~ 25年1月下旬にかけてアンケート調査を実施し、その回答内容をもとに「日本のホテルチェーン・グループ一覧」としてチェーン・グループ名の五十音順にまとめた。

なお2024年から、編集上の都合から、4月号を前編、5月号を後編として掲載する。
※本号では、業務提携および海外展開ホテルも同時掲載
※前編はホテルチェーン名のあ~た行、後編はホテルチェーン名のな~わ行

 

一覧表の見方
⑴ 調査方法:前回(2024 年)調査協力のあった企業の担当者に、メールでアンケート依頼。アンケートの〆切日までに担当者から返信がなかった場合、各ホテルチェーンのホームページから情報を抽出
⑵ 外資系(グローバルオペレーター)のホテルチェーンでも、日本にまだ1 ホテルしか展開していない場合はアンケートから除外。原則、国内に複数プロパティを持つチェーンに限定している
⑶ チェーン・グループの加盟ホテル、客室数、運営会社名、代表者名、本社所在地、従業員数については、原則、2025 年1 月1 日現在の情報。未回答の箇所は「ー」表記とした
⑷ 各チェーン・グループの傘下ホテルの順番は、アンケートの回答どおりとしている
⑸ 開業年月は基本的には開業月としているが、一部のホテルではチェーン・グループへの加盟月や運営開始月となっている
⑹ 運営形態については、「所有直営」は土地・建物を所有する場合。「賃貸」は土地または建物を賃借して経営している場合。ただし、賃借している土地や建物の割合が約30%以下の場合は「賃貸直営」としている。また、賃貸借契約による運営だが、親会社または子会社が資産を所有している場合は、連結決算では同一グループとみなし「直営」としている
⑺ 運営形態については、「MC」はManagement Contract(マネジメントコントラクト)の略で、運営を受託している場合。「FC」はフランチャイズ展開のホテル
⑻ チェーン・グループとしての名称が特にない場合は、ホテル名または本社名としている

※なお、本特集に掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
転載などをご希望の場合は、必ず事前にオータパブリケイションズ(03-6281-5710)までご連絡ください。

----
本記事は月刊ホテレス2025年4月号 特集の一部紹介記事です。
興味・関心をお持ちいただいた方はぜひ本誌をお買い求めください!

月刊ホテレス2025年4月号はこちらでお買い求めいただけます。
----

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE