東急ステイサービスの髙谷昌吾取締役社長
東急不動産ホールディングスのグループ会社、東急ステイサービス(本社:東京都渋谷区)は、5月1日に、新宿三丁目から徒歩1分の立地に「東急ステイ新宿」を開業する。
同ホテルは高層のホテル棟と低層の店舗棟の2棟で構成され、2棟の間に小道をつくることで、人の流れを創出し、街のにぎわいを演出する。
周辺には伊勢丹新宿本店などのデパートやさまざまなジャンルの飲食店が集積していることから、ビジネスや観光など幅広い宿泊ニーズに応えられる立地となっている。
4月23日には、東急ステイサービスの髙谷昌吾取締役社長が会見を行ない、「2020年までに20店舗まで出店拡大を目指しています。すでに出店が決まっている銀座をはじめ、今後も年に1~2棟の新設を目標に事業を展開する予定。1店舗150~200室規模に大型化し、近い将来の目標として全体で3000室達成を目指します」と述べた。
東急ステイ新宿に関しては、運営企画部の高橋太郎部長が次のように話した。
「当ホテルは洗濯乾燥機や電子レンジ、食器類などのさまざまな設備やサービスを備えています。中長期滞在のニーズにも対応可能な、通常のホテルとは一線を画す宿泊施設です。新宿店オリジナルサービスとして、外国人旅行者とのコミュニケーションを円滑にする多言語通訳サービス「おもてなしコール」があります。テレビ電話機能により、端末画面に通訳者が現れ、フェイスtoフェイスで三者間通訳を行ない、外国人旅行者の微妙なニュアンスや表情をとらえ、さまざまなニーズに対応することが可能です。24時間、365日、5言語(英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語)に対応済みで、順次、対応言語は増えていきます」
また、レンタサイクルや、カプセルトイなども設置している。
<施設概要>
東急ステイ新宿
開業日=2015年5月1日(金)
所在地=東京都新宿区新宿3-7-1
アクセス=都営地下鉄新宿線、東京メトロ丸ノ内線、副都心線「新宿三丁目」駅、徒歩1分
述べ床面積=4849.01㎡
規模=ホテル棟:鉄骨造・地上14階建て/店舗棟:鉄骨造・地上2階建て
客室数=179室
店舗棟テナント=1階「371BAR」、2階「三三五五」



