ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • タイミー/バーチャルレストラン 配達員不足を解消すべく、6月より業務提携開始
タイミー/バーチャルレストラン 配達員不足を解消すべく、6月より業務提携開始

タイミー/バーチャルレストラン 配達員不足を解消すべく、6月より業務提携開始

【月刊HOTERES 2021年07月号】
2021年07月14日(水)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 スキマバイトアプリ「タイミー」を提供する(株)タイミー(本社・東京都豊島区)と、ゴーストレストラン(デリバリーのみで顧客に料理を提供する飲食店)のブランド展開などの運営を行なう(株)バーチャルレストラン(本社・東京都江戸川区)は、6月2日、フードデリバリーにおける配達員不足の解消を目指すことを目的に業務提携した。
 
 フードデリバリー市場は 2020年に6264億円に達し、前年比で 50%増加という結果が出ている。また飲食店にとっても現在、デリバリーは重要な利益の源であるといえる。
 しかし、配達員を外注しているデリバリーサービスが多く、エリアによって配達員の数にばらつきが生じたり、天候などに左右されるケースが多いのが現状である。
  
 そのため、すぐ働けて稼ぐことができるスキマバイトアプリを展開するタイミー社と、デリバリーに特化したゴーストレストランブランドを全国に 250店舗以上フランチャイズ展開するバーチャルレストランは提携し、配達員不足が起きた際にすぐに配達員をできるシステムをフランチャイズ加盟店から優先的に導入を開始した。

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年01月15日号
2025年01月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】ホテルビジネス 2025
【2025年 ホテル業界 Big4 新春特別座談会】
(株)ニュー・オータニ 取締役 ホテルニューオータニ(東京…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE