プレミアムポーションコーヒーのパイオニア「NESPRESSO(ネ スプレッソ)」は、4月 1日から6日まで、ネスプレッソブティク表参道で、土壌から木を育て、花が咲き、実を収穫して、一杯のコーヒーに至るまでを伝えるために、時空を超える「タイムカプセル」をテーマにした体験型イベント「ネスプレッソタイムカプセルジャーニー」を開催した。
五感を使って “見る・味わう・学ぶ ”「タイムカプセル」では、コーヒーの苗木の植え付けの体験から、赤いコーヒーの果実が一杯のコーヒーになるまでの旅路を体験した後に、ネスプレッソのカプセルコーヒーを模して作った「食べられるタイムカプセル」と 23種類の「ネスプレッソ」のカプセルコーヒーとのテイスティングを楽しんだ。
「食べられるタイムカプセル」はパティスリーKUROのオーナーシェフ、黒木賢二郎氏と和菓子司いづみや店主、三堀純一氏が担当。カプセルコーヒーを模して創作したスイーツ 6種類には、「ロサバヤ」と「フランボワーズチョコレート」、「ヴォリュート」と「柚子チョコレート」、「ブケーラ・ルンゴ」と「桜花のしぐれ羹」、「リストレット」と「杏入り黒胡麻の落雁」などと、それぞれ味わいの組み合わせを楽しむこともできた。
イベント期間中は、表参道ヒルズのエントランスに「ネスプレッッソ」のカプセルコーヒーをモチーフにした巨大カプセルが出現し、「食べられるカプセル」の展示も行なわれた。
< Contact>
ネスレネスプレッソ(株)
〒 105-0014 東京都港区芝1-10-13 芝日景有楽ビル
電話 03・4334・7440