ミクニ伊豆高原外観
東急グループは10 月5 日、静岡県伊東市の伊豆急行線「伊豆高原」駅前に、レストラン「ミクニ伊豆高原」をオープンした。東急電鉄が施設を所有、東急ホテルズが運営、「オテル・ドゥ・ミクニ」オーナーシェフ・三國清三氏がプロデュース、ミクニでシェフを務めた佐々木章太氏が料理長に就任した。
設計は建築家・隈研吾氏が担当。建物は印象的な木組み構造で、外周のガラス面からは相模湾を一望。自然に囲まれたテラスの中心で高く突き抜ける1本の松の木が、自然と調和する建物の姿を具現化している。客席数は室内52 席で和紙に囲まれた個室も備える。このほかテラス席16 席も設けられている。
メニューはブイヤベースや天城軍鶏のロティをはじめ、新鮮な魚貝類や伊豆の野菜を使った地中海料理コースなどを用意。開放的なオープンキッチンからは、シェフの活気もうかがえる。
【ミクニ伊豆高原 概要】
所在地: 静岡県伊東市八幡野1172-2 / 敷地面積:2万9170m2 /延べ床面積:219.5m2 /構造・規模:鉄骨造・木造、地上1 階/席数:室内52 席( 個室2 部屋)、屋外16 席/営業時間:11:00 ~ 20:00(19:00L.O.)/設計:隈研吾建築都市設計事務所、施工: (株)桐山
■https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20190910-1.pdf
松の木が突き抜けるテラス