公益社団法人国際観光施設協会 インテリア部会は11月8日、「東京オリンピック・パラリンピック招致の感動を思い起こし、フェンシング協会会長の太田雄貴様が語ります。」と題したセミナーを開催する。
----
31歳の若さで会長となり世界を結びフェンシングのみならずアスリートとしてスポーツ界を牽引し、明日の日本を考え、東京オリンピック・パラリンピックを成功へと導きます。
太田雄貴フェンシング協会会長をお招きし下記の通りセミナーを開催します。
----
太田雄貴
(おおたゆうき、1985年11月25日生まれ)は日本の元フェンシング選手。
京都府生まれの滋賀県大津市育ち。種目はフルーレ。同志社大学商学部卒、森永製菓所属。
フェンシングをしていた父の勧めで小学三年生からフェンシングを始め、小、中学と共に全国大会を連覇している。2006年、カタール・ドーハで開催されたアジア競技大会のフェンシングフルーレ個人で金メダルを獲得した。2008年、北京オリンピックで史上初の五輪メダルである銀メダルを獲得した。2009年4月より森永製菓所属のままフランスのフェンシングクラブチーム「エクス=アン=プロヴァンス」に期限付きで在籍。日本選手で初めての国際フェンシング連盟ランキング1位となる。2013年、国際フェンシング連盟の選手委員に選出される。2014年9月に閉幕した仁川アジア大会では日本チームにとって1974年テヘランアジア大会以来となる団体フルーレ優勝。2016年7月モスクワで行われたフェンシング世界選手権で初優勝を果たし、2016年8月リオデジャネイロオリンピック個人フルーレで敗退、試合後に現役引退を表明した。国際フェンシング連盟理事に当選。2016年WIN3株式会社を設立、代表取締役に就任した。2017年、アジアフェンシング連合アスリート委員会委員長に就任。日本フェンシング協会会長に就任、現在に至る。
任した。2017年、アジアフェンシング連合アスリート委員会委員長に就任。日本フェンシング協会会長に就任、現在に至る。
日 時 : 平成29年11月8日(水)
16:00 ~ 19:30
15:30 ~ 受付(3F)
16:00 ~ セミナー
18:00 ~ 懇親会
会 場 : ワテラス コモン
3Fホール(3Fでご案内)
千代田区神田淡路町2-101
会 費 : 会員 、ビジター共 5,000円(セミナー、懇親会を含む)
※当日、受付にて申し受けます。
募集人数: 180 名
申込み: 10月30日(月)までにEメールかFAXにて事務局へ申込ください。※申込後にご都合がつかない場合は、必ず代理の方の出席をお願い致します
公益社団法人国際観光施設協会
http://www.kankou-fa.jp/