岩手県は北海道に次ぐ広さを誇り、青森県、秋田県とともに北東北エリアに位置する。人口は約126 万人、世帯数は約52 万世帯におよぶ。
世帯数は増加傾向あるものの高齢化や過疎化など1 世帯当たりの人員数は減少傾向にある。しかしながら国内外への観光誘致には官民一体となり取り組んでおり、外国人旅行客は確実に伸ばしている。昨年は「いわて国体」を開催、2019年には釜石市を舞台にワールドカップが開催されるなど、フォローの風が吹いている。活気づく岩手県をフォーカスしてみた。
contents
■ 岩手県知事 達増拓也氏
■ 花巻市長 上田東一氏
■ 遠野市長 本田敏秋氏
■ 八幡平市長 田村正彦氏
■ 盛岡商工会議所 会頭 谷村邦久氏
■ 対談 盛岡ターミナルビル㈱ 代表取締役社長 田口信之氏 × 花巻温泉㈱ 代表取締役社長 安藤 昭氏
■ □小岩井農場/小岩井農牧㈱ 観光部 部長 戸田 敦氏
□宮沢賢治記念館/花巻市 生涯学習部宮沢賢治記念館 館長 鎌田広子氏/
上席主任(学芸員)宮澤明裕氏
■ □宮沢賢治童話村/花巻市 生涯学習部賢治まちづくり課 課長 菅野 圭氏
□えさし藤原の郷/江刺開発振興㈱ 常務取締役 伊藤嘉啓氏
■ □名勝げいび渓舟下り/㈲げいび観光センターグループ 代表取締役社長 藤原善哉氏
□金婚亭/㈱道奥 代表取締役会長 阿部羑子氏