ログイン
検索
  • TOP  > 
  • レポート一覧

レポート

2023年10月20-27日号 JNTO 8月の訪日外客数・出国日本人数

2023年10月20-27日号 JNTO 8月の訪日外客数・出国日本人数

 日本政府観光局(JNTO)による訪日外客数・出国日本人数の 2023年 8月の推計値がまとまった。訪日外客数は215万6900人で COVID-19(新型コロナウイルス)の影響前の 2019年同月比 14.4%減)と…

2023年10月25日(水)
日本フードサービス協会 2023年8月の外食産業市場動向

日本フードサービス協会 2023年8月の外食産業市場動向

 8月は、コロナ5類移行後の初めての夏休みシーズンとなり、旅行やお盆の帰省などで人流回復がさらに進んだ。お盆期間後半に台風の影響があったものの、猛暑で季節メニューが引き続き好調だったこ…

2023年10月25日(水)
2023年10月20-27日号 全国53都市ホテル客室稼働率 2023年8月

2023年10月20-27日号 全国53都市ホテル客室稼働率 2023年8月

 2023年8月の全国の平均客室稼働率76.4%(前年同月比11.2ポイント増)、平均定員稼働率は73.2%(同14.9ポイント増)と対前年月比で2ケタを超える増加となった。全国的に稼働率およびADRともに…

2023年10月25日(水)
砂糖メーカーが創造する「流通と市場」:Farm to Me SUGAR FACTORY

砂糖メーカーが創造する「流通と市場」:Farm to Me SUGAR FACTORY

1952年創業で素焚糖をはじめとした含蜜糖製品を得意とする砂糖メーカーである大東製糖(株)は、清澄白河の隅田川沿いにFarm to Me SUGAR FACTORYをオープンした。  

ザ・ペニンシュラホテルズ - GMロードショー2023インタビュー

ザ・ペニンシュラホテルズ - GMロードショー2023インタビュー

コロナから完全復活。日本の入国者総数の上限撤廃から1年。今だから振り返るザ・ペニンシュラホテルズのコロナ中の苦労、グループ全体の姿勢とそこからの回復、新たな取り組みと希望、日本や東…

2023年10月16日(月)
2023年10月6-13日号 特集 人事は経営戦略〈前編〉 宿泊業は働きたい産業なのか

2023年10月6-13日号 特集 人事は経営戦略〈前編〉 宿泊業は働きたい産業なのか

「インターン体験でこの業界が嫌いになりました」、「バックヤードとゲストエリアの社員の態度が表裏過ぎて幻滅しました」、「インターンなのにアルバイトとして扱われて驚きました」、「ホテルは…

2023年10月12日(木)
2023年10月6-13日号 全国縦断マーケット調査 石川県

2023年10月6-13日号 全国縦断マーケット調査 石川県

能登金剛と義経伝説 石川県の観光スポットとしては、金沢城、兼六公園、和倉温泉、輪島の朝市など盛りだくさんである。そのほかでは能登半島の突端が大きい。ここにも見どころは多いが、日本…

2023年10月12日(木)
2023年10月6-13日号 観光・ブライダルマーケットエリアデータファイル

2023年10月6-13日号 観光・ブライダルマーケットエリアデータファイル

前回に引き続き新たに全データを更新して全国の主要都市を分析していくにあたって、最近、問題視されているオーバーツーリズムについて見ていきたい。近年のインバウンド急増にともない、話題にの…

【レポート】7万人近くの来場!「SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2023」

【レポート】7万人近くの来場!「SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2023」

2023年9月27日(水)〜30日(土)、東京ビッグサイトにてアジア最大級のスペシャルティコーヒーイベント「SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2023(SCAJ202…

2023年10月03日(火)
2023年9月22・29日号 特集 アントレプレナーがつくる宿泊業界の未来

2023年9月22・29日号 特集 アントレプレナーがつくる宿泊業界の未来

 2023年秋、3年半にもおよぶコロナ禍もようやく出口の兆しが見え、観光産業もいよいよ本格復活、円安も後押ししインバウンドゲストはすでにうなぎ上り、明るい観光の未来が近づいてきました。こ…

2023年09月28日(木)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年03月15日号
2025年03月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】改めて問うホテルにとってのFBの在り⽅/服部幸應氏追悼
【TOP RUNNER】
ニッコースタイルニセコHANAZONO 総支配人 山邉 知幸氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE